プジョー愛に応える、洗練された空間。
プジョー福岡の特徴
プジョーリフターの点検で信頼できる対応が印象的です。
新しい建物はお洒落で落ち着ける空間が魅力です。
シトロエンの試乗もでき、車探しの楽しさを感じられます。
2022年から東京で購入したプジョーリフターの点検等でお世話になっています。例えば他ディーラーで購入した車の保証内修理でも、営業ご担当、整備ご担当みなさん親切丁寧に対応してくださっています。とても気持ちよくお付き合いさせていただいていますよ。
プジョーが大好きで、何回も来店しています。雨の日に来店した時は、すぐに傘を持って来てくれたり、お出迎えが出来なかったときも、店内で挨拶して下さったり、自分の担当の営業マン以外の人でも気持ち良く対応して頂いています。外車なので部品の入荷に時間がかかるのは以前から分かっているので想定内なのに、メカニックの方も「お時間がかかってしまい申し訳ございませんでした」と言ってくださったり、逆に申し訳ないなぁ〜と思ってしまいます。店内も店外もいつもキレイにされていて、とても気持ちの良い空間で、ただ通りすがりに寄った時も「ごゆっくりされて行ってください」と席に通してくれたり、プジョーを見て回ったりさせてくれます。また次の車もプジョーに買い換えようと思っているので、その時はまたお世話になります😄
旅先でサスペンション下のカバーが外れる事態が数回起こり、飛び込みで診てもらうことにしました。急なお願いにも関わらず、応急処置など、丁寧に対応していただきました。とても有り難かったです。
シトロエンの試乗をさせてもらった。対応がよく、ポップな雰囲気の店舗も居心地よかった。キッズルームがあり、子ども連れでも集中して商談等ができる。車は、外装のエアポンプというパネルを使う車種が多い。ベルカンゴというアウトドアファミリーカーが人気だった。車に個性を求める人には最適なメーカー。
プジョー福岡で308ccの認定中古車を買った。納車直後からブレーキの効きの甘い時があり、地元プジョーディーラーでマスターシリンダーの不調と診断。クレーム交渉を何度も重ね部品代は保証してもらったが、担当営業マンは電話でもう連絡してこないでください。と逆にクレーマー扱いにされた。その後の車両はエアコン修理、オルタネーター交換など70万円かかった。23000キロ走行の認定中古車とは思えない状態。他で買えば良かったと反省。
移転して新しい建物と親切な接客で気持ちのよいディーラーさんです。
洗練されお洒落なデザインに包まれた落ち着ける空間が良い。
最高と思えたのも少しの間。確かに車は良かった。営業マン、売ったら終わり。PSJグループ、これで良いのか。
308GTiスポールの試乗について試乗に行きたい旨を伝えると試乗可能と言われたので日程を組んだのですが、「宮崎から試乗に行く」と伝えたら、声のトーンが明らかに変わり、「宮崎にお住まいなら購入するのはウチでは無いんですよね?」と、購入の意思の有無を確認されたので「基本は地元で乗るのでそうなると思います。」と、伝えたら、「・・・そうですか。一応来てくれたら試乗はしても良いですよ。」と投げやりな回答でした。気に入ればそのまま商談もしたいと考えていたのに、初見からこの対応だとアフターの事を考えても行きたいという気持ちになれませんでした。※プジョーは各県店舗ごとに経営が独立していて国産メーカーとは違うようで、自分のお店で購入、サービスを受けないのなら利益にならないというスタンス。試乗はしたかったので、後日、プジョー福岡の店長さんに上記の対応をした営業マンの対応は受けたくないので、別の営業マンを紹介してもらおうとHPで調べたら、対応したのが店長本人でした・・・。買わないだろうというお客さんに対して、まともな対応(試乗)は期待出来ないので、試乗は断念しました。
名前 |
プジョー福岡 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-686-1184 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

お店の前に並べてある。中古車で赤のプジョー208 まど閉め忘れでましたよ。天気が悪くなかっから良かったですが😌