住宅街の焙煎工房、新鮮な香りをあなたに。
焙煎工房MiLL coffeeの特徴
その場で焙煎してくれる新鮮なコーヒー豆が魅力です。
豆のベストな煎り方を提案してくれる信頼できる店です。
住宅街に佇む居心地の良い焙煎工房で、繊細な香りを楽しめます。
コーヒーが本当に好きな人はこちらのことはお分かりだと思いますが、豆の購入は少なめに、何度も、がおすすめです。コーヒー豆はいきものです。
生豆焙煎は一味、二味、違います部屋が香りで満たされます深煎りで香り高いオススメの豆をお願いしました。
こちらで購入する焙煎したてのお豆は美味しさが段違いです。特に季節のコーヒーが好きです。(特にバレンタンインブレンド)店主さんも気さくで好みの相談に乗って色々提案してくださります。カフェではなく「焙煎所」であるため、イートイン・テイクアウト用のコーヒーの販売は行っていません。
初めてコーヒー豆を買いました。とても親切で試飲も入れてくれてとてもよかったです。また買いに行きます!
本当に美味しい豆を適正な価格で買わせていただける。マスターも気さくな方で、よいお店に出会えて感謝です。お値段もお安いので、初めての方はまずブレンドをお勧めします。そこから好みやシチュエーションに合わせてオーダーしていくと分かりやすいのでは。マスター曰く、ここの豆は焙煎3日後からが熟成が程よくなり始めるので、豆で買う場合は3日後から飲み始めるのがオススメ!でも焙煎直後で挽いたものも若々しい香りと味も楽しめますね…とにかく珈琲好きなら買いに行って損は無い。
おいしいコーヒーを手ごろな価格で楽しめます。
大手のコーヒーショップと違い好きな豆を自分の好みの深さに焙煎してくれるので(豆によってはイタリアンローストよりもさらに深煎で豆に火のつく直前まで煎ってもらいます。)自分のお気に入りのコーヒーを見つける(作ってもらえる)ことができるお店です。
ここに出合ってから通販で買わなくなりました。味のある店内。
この店を含めて焙煎豆屋さんを10軒回った。どの店でも同じ種類の豆を同じように依頼して注文したので違いがよくわかった。私にとっては10軒中この焙煎工房Mill Coffeeが一番香りがたっており、エグミ・雑味が少なく(というか全くなく)、マスターの説明通りの美味しさだった。トラジャはバリ島のフォーシーズンで飲んでファンになって以来色んな店で焙煎してもらっているが、この店のものが一番コクと甘みと香りがあって旨い。マスターオススメのケニアは驚くほど力強くコクがあり、アイスコーヒーにすると鼻に抜けるアロマがたまらん。電子マネーも使えるのは便利。
名前 |
焙煎工房MiLL coffee |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-299-8981 |
住所 |
〒214-0036 神奈川県川崎市多摩区南生田1丁目22−23 |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

色々なところの珈琲を買って飲んでましたが、ここのはレベルが違った。豆自体からの香りが全然ちがくて物凄くいい香り。挙げ句、冷めても何故か美味しい。