住宅街で出会う、香り高い焙煎珈琲。
焙煎工房MiLL coffeeの特徴
その場で焙煎してくれる新鮮なコーヒー豆が魅力です。
豆のベストな煎り方を提案してくれる信頼できる店です。
住宅街に佇む居心地の良い焙煎工房で、繊細な香りを楽しめます。
珈琲の好みをお伝えするといろいろオススメを教えてくれます。珈琲豆を注文すると直火の焙煎機でその場で焙煎してくれて、店内の香りと雰囲気がとても素敵な感じでした。また是非行きたいお店です!
サービスで淹れてくれたコーヒーが甘くて飲みやすくて美味しかった。1番リーズナブルな生田ブレンドをチョイスしたが、家に帰って飲むのが楽しみである。
住宅街にポツンとある自家焙煎珈琲のお店です。大抵のお店は焙煎された珈琲を売っていますが、ここは注文されてから生豆をお客に合わせて焙煎してくれます。なので10分くらい待たされますが、その間に珈琲をサービスしてくれます。サービスと言っても普通のコーヒーカップ1杯分です。スペシャルティコーヒーなので、喫茶店で飲んだら間違いなく500円以上取られるでしょう。珈琲は季節限定のクリスマスブレンドで、苦味と酸味のバランスが良く、とても美味しかったです。MiLLブレンドを買いました。いつもはコーヒーメーカーを使うのですが、もったいない気がして、ハンドドリップで飲みました。とても美味しく気持ちが安らいだように感じました。価格はスペシャルティコーヒーであるのに、とてもリーズナブルです。それと、お店を出て外観写真を取ろうとしたら、2階のベランダに可愛いワンちゃんがいました。また買いに行きたいです。
焙煎後に200gで仕上がるように、良心的な価格設定。気さくなマスターがこだわりの豆と焙煎。高級品種もリーズナブルです。ウエウエテナンゴ焙煎前230g税込み1,550円。今日は酸っぱいの買いました。酸味のあとの華やかな甘味がたまらん。じゃじゃ馬が実は令嬢だったような。
色々なところの珈琲を買って飲んでましたが、ここのはレベルが違った。豆自体からの香りが全然ちがくて物凄くいい香り。挙げ句、冷めても何故か美味しい。
コーヒーが本当に好きな人はこちらのことはお分かりだと思いますが、豆の購入は少なめに、何度も、がおすすめです。コーヒー豆はいきものです。
生豆焙煎は一味、二味、違います部屋が香りで満たされます深煎りで香り高いオススメの豆をお願いしました。
こちらで購入する焙煎したてのお豆は美味しさが段違いです。特に季節のコーヒーが好きです。(特にバレンタンインブレンド)店主さんも気さくで好みの相談に乗って色々提案してくださります。カフェではなく「焙煎所」であるため、イートイン・テイクアウト用のコーヒーの販売は行っていません。
初めてコーヒー豆を買いました。とても親切で試飲も入れてくれてとてもよかったです。また買いに行きます!
| 名前 |
焙煎工房MiLL coffee |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-299-8981 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~18:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
〒214-0036 神奈川県川崎市多摩区南生田1丁目22−23 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
珈琲の焙煎所です。珈琲豆を2種類、好みを相談してオススメを購入し、その場で焙煎。気さくなご主人とお話ししながら楽しく待たせていただきました。珈琲をサービスで淹れてくださり、それも美味しかったです。購入後おうちでも美味しく飲んでいます☕電話で頼んでおいてもオッケーとのことでした。でもお話ししながら決めるのも楽しいですよね😃とても感じのいい方でした!また伺います。