亀岩撫でて福運ゲット!
亀岩(千葉神社)の特徴
亀岩を撫でることで福運が授かり、良いことがあるとの口コミ多数です。
妙見信仰が色濃く表れた、玄武(亀)にまつわる神社で特別な体験ができます。
服授けの亀岩があり、親子三代での参拝も楽しめる夏祭りが人気です。
2024年七夕の日にお詣りさせていただいた際に、撫でさせて頂きました。とても可愛らしい「亀ちゃん」です。星王の妙見様にも、この亀さまにも、御縁を頂けたことに感謝です!千葉神社様に前回お詣りしたときは「お詣りだけして」境内をまわることしなかったので、今回のお詣りで御縁を結ばせて、感謝です!☺️
本当にカメさんでした!
服授けの亀岩らしいです🤗この岩を撫でるといいことがあるみたいなので、とりあえず撫でてきました!
玄武(亀)は妙見菩薩の御神使ということなので、これも妙見信仰のこちらの神社らしい(^^)妙見延寿の井の裏側にあります。
名前 |
亀岩(千葉神社) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-224-2211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

親子3代夏祭りで千葉神社に参拝するとともに、今まで気が付かなかった亀岩に福運が授かるということで撫でてきました。ちゃんとお賽銭は入れましたよ。