甘さが際立つ担々麺と肉そば。
三陽楼の特徴
煮玉子入りラーメンは普通盛りだと物足りないボリュームです。
濃厚鶏白湯担々麺は790円でクリーミーかつ甘めの味付けでした。
スキップロード商店街に位置する、肉そばがおすすめのラーメン屋です。
期間限定の冷やし担々麺を頂きました。1番辛い上級にしましたが、見た目に反してそこまで辛くなく、普通の辛さと言われても違和感ないくらいでした。担々麺に辛さを求める勢としては、物足りなかったです。
再開発が進む荏原中延から、中延駅前のアーケードに引っ越してきた山陽楼さん。担々麺美味しいよねって事で、移転後初めて訪問。ここの担々麺は、濃厚な鶏白湯スープ。3種類の唐辛子とか、八角や山椒やらいろいろスパイス加えた辣油と胡麻とピーナッツペーストなんかを使った手間暇かかった感じの逸品を850円から楽しめる。今回は、野菜不足を気にして野菜増し、欲望に負けて小ライスもつけた。濃厚だから、コメが進むんだもん。8辛まで辛さを選べるものの、標準だと、辛さを優しさが上回ってむしろ、若干甘い感じ。営業時間は、コロナ以降時短から戻ってなくて21:00には閉店みたいです。
入口から奥へ長く続くステンレスのカウンターと壁の白を基調とする内装がとても清潔感があります。券売機にて濃厚鶏白湯担々麺+パクチー、ゆで餃子を購入。担々麺は風味がとても豊かでそれほど辛く有りませんが、ちょうど良くパクチーがとてもマッチして大変美味しかった。また次回も違うメニューをいただくのが楽しみです。
地元の方に美味しいと評判でしたので行ってみました。普通の坦々麺だと甘く感じると口コミにあったので、一つ上の辛さの坦々麺にしました。ピリ辛で美味しくいただきました。ニンニク不使用の餃子もおいしかったです。店内はカウンターのみですが、お店の方もとても感じが良く居心地の良いお店でした。
煮玉子入りラーメン、普通盛りだと麺の量が物足りない。スープは熱々でなく少し温度が低く普通にすすれるレベル。今日は寒かったので熱くて飲めない位のスープが欲しかったが少しだけ期待はずれ。麺は細く硬めですが歯応えが良い。店内は綺麗過ぎてラーメン店とは思えない。笑店街にあり入りやすい。食券を事前に購入するスタイル。
担々麺はクリーミーでコクがあり、甘めの味付けです。お店も清潔感があります。
濃厚鶏白湯担々麺790円!コスパ良いです。お味は、これから辛くするためのベースとなる担々麺という感じ、甘めです。ちょっとでも、刺激が欲しければ、辛さをあげましょう。『灼熱の担々麺(初級編)』850円が良いでしょう。また、隣の人が頼んでいた『肉そば』790円もたくさん肉が載ってました!次回注文します!
坦々麺がかなり甘めなので注意です。タイカレーのココナッツ風味が、えぐくなく飲みやすいような感じ?好みが分かれると思います。パクチーをトッピングするとエスニック風になって合うのかもしれません。
カウンター席のみの中くらいのお店です。10席くらいある気がしますが、一席一席が広めです。事前に食券を買ってから入店するスタイルで、現金のみ利用可能です。坦々麺がおすすめのようでしたが、入店時新商品らしかった汁なし坦々麺を注文しました。追加100円払って大盛にしましたがちゃんと割と大盛で量は満足しました。辛さが選べて中辛にしましたが割とマイルドだったので次は辛口にしたいと思います。味もしっかりおいしかったので今度は坦々麺を注文したいと思います。おいしい。追記2023年5月4日濃厚鶏白坦々麺を食べました。麺がモチっとしていながらコシがあり、鶏白とゴマの風味がふんわり漂ってきてとてとおいしかったです。1辛は全く辛くないので辛いのが苦手な人でもおいしく食べられると思います。
名前 |
三陽楼 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-1103-5632 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

二回目の訪問です。暑くなってきたので冷し担々麺をいただきました。麺がツルツルモチモチでとても美味しく、冷たくて辛さも初級にしたので、汗を全くかかないまま完食しました。味は全然違いますが、食べ進めるうちに冷やし中華を食べているような感じがしました。冷やし中華みたいな、浅くてお皿みたいな器だと、もっと涼しげで良いかも、等と勝手に考えていました。とにかく美味しかったです。涼しくなったら、普通の担々麺をいただきたいです。