中洲のデザインホテルで満喫。
ホテル イル・パラッツォの特徴
中洲繁華街に徒歩圏内のデザイナーズホテルです。
シアター音響設備が整った8階での特別な体験が可能です。
ジャパニーズスイートに宿泊でき、快眠をサポートする寝具が揃っています。
ランチビュッフェで利用しました。お料理は、最高で特にデザートは、見た目だけではなくお味も美味しかった。心踊らされるお料理の数々で、また行きたいと思えるレストランです。
フロントスタッフも丁寧で、問い合わせてもすぐ対応してくださいました。何よりこの価格帯でここまでのサービス、設備で大満足です。ビュッフェは宿泊者はオールタイムいつでも食べることができます。タコスなどエスニック食材が嬉しいです。ただでさえ食材や人件費が高い中、素晴らしいサービス。フロントへのアクセスなど、スマホありきになっているのでついてこれない人は泊まらない方が良いですね。
予約をしてランチで利用しました!ランチ利用のお客さんは多いようですので、ホテルサイトから予約した方が確実です。ホテルの空間なので雰囲気はお洒落ですd('∀'*)1900円のビュッフェでしたが、お料理よりもスウィーツの方が充実している感じでした。家族で利用しましたが、お値段がお手頃なので満足です☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
Re-designということで34年前のオープン当時の理念に沿って再生した初日にチェックイン。当時も「モダン」、2023年でも「モダン」なホテル。客室に充分な数のコンセントとUSBポートが備わっていて嬉しい。
シアター音響設備のある8階へ。スパークリングとアミューズ、ミニバー付き映画🎬見放題🎦。なによりもタクシー🚕送迎付きでお得🉐福岡市内なら多分お近くの最寄り駅くらいまで来てくれます。外観がイタリア人🇮🇹デザイナー、建っているだけで、美術価値があります😊他のコメントのように、細かいことは抜きにして、オシャレホテルに日曜であれば🉐に宿泊できますね♫近隣に飲食店多いので歩いて行って戻れるのが、また便利。浴槽が広いのも⭕️。パーキングも多く、コンビニ徒歩2分。色々便利な立地条件です‼️
2021.11月 朝食のみ利用。ここの朝食スタッフはロボットみたいですね。斜め前の方は会場が二つに分かれている事を知らされてなかったのか?ロボットが早口で流したのか?わからなかったらしく、こちらをそのお客様がずっとみているので(食べ物)隣に別な食べ物が提供されている会場があると教えました。その方から感謝されました。未だに顔のひたいに照射して検温するのには驚きました。他店では腕とか手首とかの検温に移行してきています。(それが最近のトレンド)額での検温を嫌がり断っているのに遂行しようとするところがロボットを印象付けました。個人の感想ですが、朝食内容は総合的に再訪はありません。価格からするとこの内容では満足は出来ないかな。話のネタには良いかな。
立地場所が良かったので予約しましたが、確かに中洲散策後には便利でした。建物など古い感じですが、室内の照明を暗くして雰囲気出してるようでした。部屋は広いですが…なんとなくラブホ感がありますね。子連れの家族旅行には向いてないような気がしました。朝食が美味しそうだったのもこちら予約した理由の一つでしたが…まあフツーでしょうか?お値段の程では無いように感じました。
地下のバンケットと言いますか会場でパーティーやレセプション、セミナーなど色々なシチュエーションで利用させていただきましたね。最近ではコロナワクチン1回目と2回目接種でお世話になりました。昔で言いますディスコの会場みたいで、つくりも当時としては、外観などもかなり斬新ではありますよね。こじんまりとしたホテルですが、場所的にはまあいいところにあるのではないでしょうか。
ジャパニーズスイートに一泊しました。スイートの名に恥じない広さと清潔さです。テレビも大きいのがリビングとベッドルームに1台ずつ。夕方にチェックインしたところ、スパークリングのハーフボトルと、生ハム等のちょっとしたおつまみをルームサービスとして無料で提供して頂けました。冷蔵庫の中に入っていた缶ビールや水類も無料。バスタブは丸い形で、ジェット付きで広くて快適でした。窓からの眺めは絶景という訳にはいかないものの、リーズナブルな価格でこの広さを体験してしまうと普通のホテルの部屋がとてもせまく、割高に感じてしまいます。全く期待していなかった朝食ですが、お洒落な会場で、メインを選べる簡易コース仕立てになっていて、とっても美味しかった。牛乳やジュース、コーヒーが飲めるドリンクバーあります。チェックアウト後に近くのレンタカー屋さんまでタクシーで送ってくれるサービス付きでした。空港や駅などでもOKだそうです。ホスピタリティ最高だと思いました。
| 名前 |
ホテル イル・パラッツォ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ランチビッフェ利用。最近、SNSでよく見かけるので気になって来店。予約はwebで。入口から素敵な空間で、店内もとってもおしゃれ。前金制で1人1,900円。係の方が席まで案内。品数としてはそこまで多いとは感じませんでした。スィーツの種類が多かったので、女性ウケかなと。あとバエ的な要素かな。味も普通に美味しいと思います。スィーツ好きな方にはおすすめします。