博多駅近で楽しむ、ふわふわ鰻の旨さ!
博多うなぎ屋 藤う那の特徴
柳川市名物のせいろ蒸しは餅米入りの飯に蒲焼きのタレが染み込んでいる。
白焼きには鮫皮おろしの生山葵と九州甘くない醤油が添えられている。
博多駅筑紫口徒歩5分、都ホテル裏手路地の2階で提供される本格鰻。
博多遠征の締めに博多駅近くの柳川風の鰻屋さん藤う那さんに行きましたせいろ蒸しの鰻を初めて食べましたが柔らかくてふわふわした厚切りの鰻が美味しかったです!赤星ビールと共に美味しい博多遠征の締めとなりました店員さんも丁寧な対応で気分良くお食事出来ました。
上 うな重いただきました〜😋皮がパリパリに焼いてあり、少しお焦げ感ありまして全く私好みです❣️よく焼かれているせいか!?、他の所で食べた時よりも、帰り道のお口の生臭みが全くなく、これは大変感動的な感覚🎯いやほんとです、お漬物の奈良漬も美味しかった、久しぶりに美味しい奈良漬食べました、博多駅から歩いてすぐ、近いのもポイント高いです。
博多駅より直ぐです。鰻が食べたくて前から気になってたお店です。今回、予約して伺いました。時間、人数の変更も前日に出来て助かりました。一階は生簀、2階が鰻屋でした。上鰻重はパリフワの職人の味を楽しむ。上うなぎ丼はフワフワとタレがかかってます。どちらも美味しく量も丁度良かったです。またゆっくりお茶を2杯も飲みました。店員さんも優しく親切でした。有難う御座います。
リーズナブルで綺麗な雰囲気のお店でした。1年ぶりに、西のうなぎをいただきました。とても、美味しかったです。ただ、追いダレが甘く感じたので、九州だからなのかな?とてもリーズナブルなので、入りやすいと思います。ごちそうさまでした。🙇
博多駅筑紫口から徒歩3分の鰻屋さんに初訪問。月に一回は贅沢に鰻を食べたいよねって会なので、うなぎを贅沢に一尾分使用した蒸籠蒸しを注文♪厚焼きたまごが入ってる珍しいタイプのせいろ蒸し!ふっくらの鰻とふわふわの卵!タレのご飯はもち米なのかな?食べ応え抜群😂😂ご飯の中にも鰻が入ってて最後でお贅沢感楽しめる♪うまきも1つが結構大きくて甘口の卵焼きに鰻がぎゅっと詰まっててめっちゃ美味しかった♪お客さん観光客か出張?の人たちが多い印象、ランチでも予約していくのがおすすめです!💰クレジット、PayPay可💰▼注文▼・蒸籠蒸し うなぎ六貫(肝吸い、漬物付) ¥5600・うまき ¥790
予約して来店したのに確認ミスなのか「お店間違えていませんか?」は強烈でした。なので味も推して知るべし。まぁまぁ注文したので接客担当の方は挽回しようと頑張ってましたが再訪はないなぁ。
うなぎはフワフワ、ご飯もうなぎのたれにちょうど良い固さで美味でした。うな重には追いダレまでついているのでウナギのタレ好きには最高です。うなぎのタレが美味しくてご飯を追加で注文しました。博多駅から近いので旅行や用事のついでに、自分へのご褒美におすすめです。
博多駅筑紫口前の都ホテルの裏手側2本先の路地を駅を背にして右に入ったところ1階には生け簀があり店舗は2階にある福岡県柳川市で有名な「せいろ蒸し」の鰻の蒲焼きを提供しているせいろ蒸しは餅米を混ぜた飯に蒲焼きのタレが染み蒲焼きと錦糸卵が載っていた単品の鰻白焼きには生山葵と塩、(九州にありがちな甘いものではない)醤油が添えられ生山葵は鮫皮の卸で自ら卸す単品の蒲焼きにはタレが添えられテーブルに山椒のミルがありミルで挽きたての青々とした山椒の香りが良い焼き方は白焼きも蒲焼きも関西風の捌いて蒸さずに焼くスタイルだが皮面の焼き加減が控えめで皮の弾力と鰻の脂の甘味を感じ。
博多駅筑紫口から5分ほど。裏通りにあります。小さなビルの二階にあり、こじんまりした雰囲気のよい和風のきれいなお店です。ランチは17時まで平日、土日関係なくあるようです(藤う那の極み御膳)。けれど、うなぎを食べたいなら通常のうな重や、うな丼がおすすめ。極み御膳の一番お手頃な2000円は、刺身や茶碗蒸しとついてお得に感じますが、うなぎは、刻んで入った炊き込みご飯だそう。うなぎ丼の1950円は二切れ、上うなぎ丼2600円は三切れ、特うなぎ丼は四切れ入っています。今回は1950円のうなぎ丼を。ちょっと小さかったかなあ。皮も固めだったのがざんねん。でも、味は美味しかった!テーブルに山椒のミルがあって、ガリガリしながら、うなぎにかけます。香りがたって、おおー、すばらしい!さらに、うなぎの味を引き立たせます。美味しかったので、今度は特上でもう一度トライしてみます!
| 名前 |
博多うなぎ屋 藤う那 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-433-5109 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~21:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目2−10 博多さかなビル 2F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
国産うなぎが美味しいお店意外とリーズナブルなのかも最初は誰は少なめに出てくるが追いダレがお皿で提供される個室があるともっと最高なんだけど。