自由が丘で感じる昭和レトロ。
自由が丘ひかり街の特徴
昭和レトロな雰囲気が色濃く残る自由が丘の貴重な商店街です。
小さなお店が集まり、インコちゃんがいるペットショップも人気です。
お洒落ブティックや漬物屋、アンテ路面カフェバーなど多彩な店舗が並びます。
この商店街に入っているムサシヤという生地屋さんには、おもしろい生地があります。特に、織り模様のある無地や、織り加工の入った凝った生地など、なかなか見ない商品を揃えています。探しているイメージがない時や生地の分量がわからない時も、おじさんがいろいろ出してきてアイデアをくれますよ。お惣菜屋さんとか和菓子屋さんもあって、駅までの短い距離を楽しく歩けます。
自由ヶ丘駅の東横線沿いに立地する細長い商店街です。多種多様な業態のお店が並んでいて、古き良き時代をほうふつさせる雰囲気が有ります。それでもメインは中高年のご婦人をターゲットにした衣類店が多い。
こちらは2024年05月09日の訪問となります。自由が丘デパートに隣接する、こちらも古いショッピングアーケード。一つの建物に見えますが正確には二つのビル(サンリキ会/ひかり街)が合体してるらしいですね。女性ファッション店が多いですが、他にも色々ありペットショップなんかもあります。惣菜店が非常に人気のありそうな感じでしたね。駅から自由が丘デパートの流れでそのまま(道路を挟んで)ここの入口へと入る事ができます。
銀座や上野のガード下ショッピングモールみたいに、小さいお店がたくさん集まっています。ショップ中には入りずらいけど、通路からウィンドウショッピングするには面白い。
昔ながらのノスタルジックな雰囲気があり、楽しいです。
小さいお店がたくさん入っています。ウインドウショッピングに最適です。
自由が丘デパートに並ぶように東急東横線沿いに建つひかり街ダンス用のドレスショップに和菓子屋アンティークショップなど面白い!かなり入居待ちのスペースがありますが、また賑わいをみせてくれるでしょう。
昭和の香りがする一角で面白い。陰ながら応援しています。
貴重なグランドです❗️
| 名前 |
自由が丘ひかり街 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3717-2131 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~19:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
昔懐かしい室内商店街。空き店舗が目立ちましたが、賑やかな雰囲気でした。