市役所近くの穴場駐輪場!
福岡市庁舎駐輪場の特徴
市役所とローソンの間にある穴場の駐輪場です。
125ccまで停められ、原付も利用できます。
初めの2時間が無料、リーズナブルな料金設定です。
近くであるイベントが見たいけど駐輪で・・・・って事でお世話になりました。ちょっと、初見は解りにくいかも、、、だけど、ローソン横ってのが目印で。2Fに有ります。(解らなかったから市役所入り口に居る警備員に聞いたら、またこれも微妙に解りにくい説明で。)スロープの所に車両を合わせて手押しで登る仕様だから、非力な人にはちょっとしんどいかな(後、微妙にスロープが曲がってるから微妙に登りにくいし)。原付駐輪スペースと自転車駐輪スペースに分かれていて、原付は2時間までは無料で、以後は6時間ごとに200円かな。穴場と言えば穴場で、ガッツリ休日に来たけど空いてました。ただ、楽に駐輪したいならちょっと違うかな。帰りはまだ楽だけどね。
125cc停めれます!2時間無料(^^)周辺は原付き(50cc)のみの場所ばっかりで、知らないで停めたら貼り紙されます。
こんなところに!という場所にあります。市役所にはこちらが便利です。
三時間無料、成分献血やっても間に合うぞ。
市役所とローソンの間にある穴場の駐輪場。台数はそこまで多くないですが空いてます。屋根がないので雨の日は不便ですが、管理の方も常駐されているので安心。ただ入口が登り坂なので、原付バイクはかなり重い。エンジンかけながらじゃないと、上がれません。天神のど真ん中だし、便利ですよ。
いい場所にある。2時間以内無料だから停めやすい。固定する機器で自転車がたまに壊れる。過去2度ほど反射板が壊れたり、リムが傷ついたりした。
最初の2時間無料で以降12時間までごとに自転車は100円、6時間までごとに原付は200円です。メロンブックスのあるベスト電器に近い上に値段もお得な為、いつも重宝しています。穴場なので大抵空いています。ただ、原付の出し入れが面倒なのが難点です。階段の両端にスロープがあるのですが、それが細くて駐輪場まで上がるのが大変です。
原付2時間まで無料。
バイクも自転車も2時間無料!ローソンの横、少し坂になってますが少しは体を動かして、初めて利用しましたがビックリ❗置きっぱよりいいですよ❗夕方だったのに空いてるし有るんですね、こんな場所ベスト電気のすぐ近く😃
名前 |
福岡市庁舎駐輪場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-711-4173 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

市役所の利用だけでなく、利用できます。また、原付は50ccだけでなく、125cc以下の原付ならばとめることができます。