博多限定!
Hakata銘品蔵 デイトス店の特徴
九州名産が豊富に揃い、訪れた人を楽しませます。
博多の銘品を手頃な価格で購入できるのが魅力です。
甘いものも多種類取り揃えてあり、選ぶ楽しさがあります。
シュガーバターサンドの木 博多限定あまおう苺バターがありました。他の博多銘品蔵には見つけられず。しかも、他の博多銘品蔵より空いています。
質問に的確に答えてくださり満足のいく買い物ができました。レジ対応もとても丁寧でした。また利用します。
ここ一箇所で主要なお土産がそろいました!
お土産が豊富です。博多駅のコンコースのお店ですので非常に便利。paypay等QR決済も可能です。何といっても「大ひよこ」が売っているのが嬉しいですね。
中国人向けのQRコード決済はできるのに、国内用のQRコード決済は対応していない。店員に聞くと不機嫌そうに「してませんけど」
女性店員が客商売と思えない態度でした。子供が友達へのおみやげ一生懸命選んで、一度レジに持っていったがやはり他のものに替えると言った時、露骨に嫌な顔をされました。私たちは2度とこのお店には行きません。最低な気持ちで福岡を去ることになりました。
賞味期限に差がありなるべく日持ちするものを選んだらこちらがレジに並んでいるときに 陰口のようにあの選び方はないわ と 一言聴こえてますよ順番はこちらが先なのに抜かしてきた人を優先接客態度、研修したほうがいいのでは?駅のお土産だからと胡座をかいてるとしか思えない自分の妻が大変不快な思いをしました。
こちらではなく小倉銘品蔵でのお話ですが、経営者は同じようです。品揃えは良いと思って重宝していましたが、忙しさのせいか対応は最低だと思います。近くを通っていた人を後ろから追突してきて台車で転けさせて転倒させておきながら、急いで助ける事もなく、あ、すいませんで終わり。こちらがあとで何かあったら困るので連絡先だけは教えてくれと言われてはじめて名乗って連絡先を渡し、ばつが悪かったのか電話を仕方なくしてきたという感じの対応です。けっして申し訳無いという感じの対応ではなく、あくまでも連絡先を聞かれてしまったから…という感じでした。怪我は無かったのは幸いでしたが、洋服は汚れてクリーニングに出す始末。普通の対応として急いで駆けつけて、自ら名乗ってきちんと謝罪するのが筋ではないでしょうか?誠意をもって謝ればこちらも気分が違いました。売れるから殿様商売というのがひしひしと伝わってきます。ここではどんなに安くても二度と買いません。人間性の無さが露呈しています。
九州名産は一通り有ります、便利です。
名前 |
Hakata銘品蔵 デイトス店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-477-9971 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

売場がきれいでPOPもすごい上手なお店です。店内も明るくて博多駅のお土産屋さんでトップクラスに好きなお店です。