長浜家のあっさりスープ、魅力再発見!
元祖ラーメン 長浜家の特徴
24時間営業で、いつでも楽しめる長浜ラーメン専門店です。
他店より多い麺とネギ、特製チャーシューが魅力的です。
博多での懐かしい豚骨ラーメンを味わえる代表的な名店です。
何十年振り?ってくらい久々食べました。初めて入る方は驚くかもしれないです。メニューは、ラーメン、替玉、替肉しかありません。店内へ入ると人数と麺の硬さを聞かれます。ラーメン通しか知らない用語、ベタ、ナマなど言葉が飛び交ってます。大きいやかんはお茶。小さいやかんはラーメンのタレが入ってます。ゴマと紅しょうがをお好みで入れて食べます。1度食べて知っておきたいラーメン屋さん。
長浜系ラーメン近場に何件かありますが、通称“家1”賛否両論ありますが、ここがバランスが1番良い。スープの味、濃さ、肉の味“べた”や“なし”など脂の量がありますがスープの掬い方によって変わるので少ない場合は脂を足すことも可能。店員さんも良い方ばかりで、最近は顔を覚えていただいたようで嬉しく思います。お客さんもどの時間帯に行ってもひっきりなしに入れ替わるのですごい!価格もラーメン500円替え玉、替肉100円と良心的。3日に1回は行ってます。
約8年前すば散歩の聖地巡礼として訪店しました。私は東京で生まれ育ちましたが、福岡出身の父親の影響で幼い頃から東京にある長浜ラーメンの店舗やレトルトなどの長浜ラーメンを食べてきたので、久々に食べる本場の長浜ラーメンの美味しさに感動しました。東京に数多あるラーメンよりもこちらの方が格段に美味しいのに(少なくとも私は長浜ラーメンが至高です)価格が安すぎて破格レベルで驚きました。ラーメンが、しかも長浜ラーメンがこの値段で食べられる福岡最高です。
24時間営業でメニューがラーメンひとつだけ。博多空港から地下鉄空港線で最寄りの赤坂駅まで1本でした。駅から歩いて10分程。土曜日の14時頃に行きましたが、店内は8割程埋まっていて、待たずに入ることができました。食券ではなく先に注文して、ラーメンを食べた後に料金を支払います。卓上にはラーメンのタレ、ゴマ、紅ショウガが置いてあり、自分の好みに味変できます。スープを薄く感じる方はラーメンのタレを入れて調整すると良いでしょう。
元祖ラーメン長浜家に初訪問。昔ニュースで商標登録がどうとか見た記憶があります。こっちは長浜家(ながはまけ)やっけ?とりあえずラーメン500円、替玉100円を注文(消費税込みの値段設定最高)会計は600円でした。(24時間営業って調べてたのにGW期間は営業時間5時~21時でした。2022年)長浜ラーメンはこっちの方が断然スープが旨かったわ。めっちゃ薄味スープでチャーシューが塩辛かったけどね。しかし本場の長浜ラーメンって辛子高菜、ライス、おろしニンニクが無いんやな。これは本当に寂しいわ。給水塔が1ヵ所あってセルフサービスやった。やかんには温かいお茶が入ってました。スタッフの印象は普通でした。
博多で食べる初めての豚骨ラーメン。良い意味で予想外の味。コッテリした豚骨スープをイメージしていましたが、めちゃめちゃアッサリ!麺は硬めをオーダーしましたが、地元の方は専門用語で注文しているため、何を言ってるのかサッパリ分かりません…(笑)事前に注文方法を検索しておけば良かったと後悔。価格500円と、めちゃめちゃお値打ちですが、麺は結構多め。替玉まで、辿り着けませんでした…。
長浜ラーメンを表現してるのはココ。タレ勝負のあっさり豚骨スープ。回転率最速。オペレーション最強。利益率最高。営業時間最長。味はソコソコ。でも食べたくなる。福岡市民のソウルフードでレジェンド。表現するとそんなお店。なかなか無い。経営コンセプトが似てるな、と思うのは京都駅近くの有名店「第一旭たかばし」かな。こちら「家」は本家「屋」よりスープの下ブレが少ない。この辺に来たら迷わずココに来てしまう。麺も「屋」よりパツパツ感が出てて美味しい。ハッキリと違う。同じようなラーメンだけど実は違う。「家」の方が麺もスープも頑張ってると思える。「屋」は先日久しぶりに訪問したが、カタで頼んだ麺がヤワで来るわ、スープはシャバシャバでタレ入れても物足りなかった。昔を知ってる人は悲しくなると思う。知名度で来る県外の客も多いからそこに胡座をかいて確実に昔よりマズくなってると思えた。
こちらは長浜「家」です。入店と同時に麺の硬さを聞かれます。観光客は「屋」へ、こちらは地元の方が多い感じがしました。サラッとしたスープに濃いめ味付けの肉、ボリュームある麺で美味しいです。これ替玉するとお腹パンパンになりませんか…??
やや薄めのあっさりスープ、他店より1.2〜1.3倍は多い麺とネギ、塩がきいたチャーシューが特徴。店に入ると麺の硬さ(なま、かた、普通、やわ、ずんの5種類)を聞かれます。スープはあっさり、普通、こってりの3種類から選択できます。従来のとんこつラーメンよりあっさりしすぎて、ちょっとパンチが効いてないのが正直なところ。しかし年配者やあっさり好きな人にとっては相性の良いラーメンだと思います。麺の量が本当に多いので、成人男性でも替え玉無しでお腹いっぱいになれる。ラーメン1杯500円、替え玉100円。
名前 |
元祖ラーメン 長浜家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-725-5559 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

10時過ぎに訪問も行列。流れが早いので5分ほどで入店。ラーメンは1種類のみなので麵の硬さのみの注文。脂の量は注文できません。メニューはラーメン以外に「替え玉」と「替え肉」のみの実質ラーメンのみ。愛想0でただただ黙々と食って直ぐに退店するというスタイル。不愛想な店員さんたちですが女性や年配の方にはレンゲ付きで子供たちには会計後に飴のプレゼントと不愛想な奥には優しさが垣間見えました。食券スタイルではく食後会計のスタイルです。