名物鶏皮の燻製、パリパリ美味!
鶏右衛門の特徴
鶏皮焼きには3種の味があり、特に醤油味が珍しいと評判です。
名物の鶏さしとともつ鍋も美味しく、飽きない品揃えです。
パリパリの鶏皮が大好評で、忘年会にもぴったりのお店です。
博多のとりかわを食べたことが無かったのととりかわの燻製がメニューにあったので伺わせていただきました。小さい頃から焼き鳥系が好きだったのでカリカリのとりかわは思った通りおいしスギちゃんでした。めったに食べないもつ煮込みは糠味噌?みたいに濃い味でうまかっちゃん。博多は、よかとこ!
焼鳥の皮焼が4種類あり(※塩、タレ、醤油、ゆず)骨抜き豚足は外カリカリ、中ジュワで最高個人的に日本酒の種類が1択なのがマイナスポイント以外はコスパ最高な店だと思います。
焼鳥は肉が一口サイズで炭火の香りがして、よく焼けていた。甘口のタレが非常にマッチしていた。さつま揚げもふくっら甘口だった。埼玉県から旅行で一人飲みしたが、焼き鳥屋って感じがして雰囲気に食が進みました。
愛知でも有るけど、こっちのほうが余分な油が無くて美味しい!焼酎も地元の物を愛知の3杯分位を一杯分の値段で出してくれる。コレだから出張したときの個人店の呑みは好きだな〜
あの鶏皮に3種の味があるとのことで、訪問。私は焼鳥は塩派です。やぱ、塩が1番ですね、珍しく醤油もありますが、タレよりは好きかな。燻製は、初めて食べましたが、独特で香りが素晴らしい。晩酌セット1100円。三品プラスドリンクお得です、、三品は選べませんので注意。その時のきまぐれ三品がでてきます(笑)お会計は、テーブルで。リーズナブルなお店でした。
ラストオーダー直前で入店、ゆっくり出来ませんでしたが豚バラと唐揚げ美味しかったです。豚バラは200円と高めでしたがサイズは大きめ、肉汁が食べた瞬間に溢れて来ました^ ^唐揚げは甘いタレがかかっておりしっとりとして焼酎に合いました。
もつ鍋の後の2次会で鳥皮をいただきました。このぐるぐる巻きの鳥皮はどれだけでも食べられそうです。燻製も塩もたれも醤油もいただきました。どれもとても美味しくいただけました。
鶏皮焼き食べるなら、チェーン店行くより絶対このお店❕20:30頃行ったら鶏皮売り切れ寸前でした😅なんとか7本ゲット!!タレ、しお、醤油全て頂きました。鶏皮はこれだね、外カリカリで食べるとジューシー、特に他ではない醤油が美味しく気に入りました🙌ビールに合う美味は鶏皮くんせい、ほのかに香るチップの匂いがビールを勧めます🍺いや〜また食べたい鶏皮❕
本日初めてお邪魔しました。鶏皮、うまいです。燻製された鶏皮が最高!!!その日に仕込んだ豚串も癖が無く、いくらでも食べられそう😄星4つはコロナ渦の為、他にお客様がいなかったから・・・
| 名前 |
鶏右衛門 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-292-8135 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 18:00~23:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目11−16 第二大西ビル 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ぐるぐる鶏皮の燻製が最高!鶏右衛門福岡県 福岡市博多区博多駅前初訪問木曜日 19時30分着 待ちなし駐車場 なしぐるぐる鶏皮が食べたくて訪問しました!タレ、燻製の鶏皮、豚バラなどの串焼に、馬刺、酢モツ、とりたたきなどを注文!とりたたきは、柔らかく、ねっとりしていて旨い!馬刺も柔らかく新鮮!豚バラも大きく、カリカリしていて良い。鶏皮のタレは甘め、食感も良くやはり旨い!何件か鶏皮は食べましたが、燻製は初めて!想像よりはるかに燻製されていてこれが旨い!良い商品を見つけました。大変美味しゅうございました!