辻口博啓氏の和菓子をお得に。
ノア企画の特徴
パティシエ辻口博啓氏が手掛ける和テイストのスイーツが魅力です。
自由が丘Feveと和楽紅屋のお菓子をお得な価格で購入可能です。
月に一度のアウトレット販売会が開催され、行列ができる人気店です。
泉屋東京工場直売所からの帰り道、何時もと違う道を通ってたら見つけた「アウトレット」の赤い旗と行列。あれよあれよと通り過ぎたけど次の交差点でUターン。駐車場がないので私ひとり車から降り行列に並びました。正直、この時点で何の行列だか分からず並んでます。周りの人に声をかけやっとお菓子のアウトレットとは分かったけど、この時点で何処のお菓子なのかは情報つかめず…。整備をしていたおにいさんに伺うと「わらくべにや。フェーブ。」のワードは出て来るが予備知識がない私には何のことやらさっぱり分からず。そしたらこのビラをくれました╰(*´︶`*)╯地元の会社で和楽紅屋とフェーブを展開するノア企画という会社のお菓子でした。和楽紅屋・フェーブ…検索したらパティシエの辻口博啓シェフが手掛けるノア企画。二子玉川の高島屋や渋谷ヒカリエ、エキュート(品川・東京・上野)に店舗があるようです。アウトレットは月に1~2回開催されるそうです。次回は6月9日(土)10:30~13:00。並んでいる人が言ってたけど、開店の10時半に並んだら遅いんだとか。私が並んだは泉屋からの帰り道なので10時45分。20分並んでお店に入れたのが11時過ぎ。既に半分以上が売れて商品もまばらでした。詰合せのラッキーパック(1000円)。結局何を買っていいのか分からずこのパックを購入。私がレジを済ませる頃には商品はご覧の通りのこり4袋になってました。■ラッキーパック(1000円税込)こちらがラッキーパックの中身。エクレールラスクやクッキー、メレンゲ菓子、マドレーヌなどがたっぷり10点も入ってました。どれも甘さを控えた美味しいお菓子です。こちらはまだいただいてませんが、「新商品です。試食して下さい。」と渡されお菓子。なかなかおもしろいお店を見つけましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪またチャンスがあったら是非買いに行きたいですね♪
自由が丘feveのお菓子工場で、月に一度アウトレット販売を行っています。
名前 |
ノア企画 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

パティシエ辻口 博啓 氏がプロデュースする和テイストのお菓子、自由が丘Feveと和楽紅屋のお菓子が、工場直販のお得なお値段で味わえる、 アウトレット販売会が不定期に開催されています。いつもバイクでの通勤途中で、ノボリがたまに出ていたので気になっていていた。今回初めて立ち寄ったら、お菓子が安売りされていて驚いた。よく調べたら自由が丘にあるお店の商品が売られていて驚いた。ちょっとコジャレたお店で立ち寄れなかったので、今回すごくラッキーだった。バスクチーズや和三盆の米粉ドーナッツなど、とても美味しかったので、今度会社の女の子にも買っていこうと思いました。いつもは月に1回程度ですが、なんとコロナ自粛GW期間(5/6迄)は毎日開催しているとのことなので、この機会を見逃すのはもったいないですよ~。