珍しい蘭と山野草、元気な案内!
千葉蘭園の特徴
珍しい山野草がたくさん揃い、訪れる価値があります。
シブイ植木鉢を見つけられるお店で、ユニークな商品が魅力です。
崖の山を活用した独特な設計の植物園です。
珍しい蘭類を生産されています。和田窯と言う陶芸窯もしておられます。物腰の柔らかいご主人とハキハキした奥さんが営んでいらっしゃいます。
いろんな種類の蘭は勿論ですが、珍しい山野草がいっぱい。素人の自分でも見て楽しめます。それともっとすごいのが、素晴らしい陶芸品の数々、薪窯で焼いた自然釉の渋い風合いに出会えました。
シブイ植木鉢を買いました🎵
オーナーさんがご高齢なのに元気で園内を丁寧に説明しながら案内してくれました。
崖の山を使って、設計しています。
| 名前 |
千葉蘭園 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0475-82-2346 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
営業してないかな?と思う外観ですが少し先に進むと車を停めるスペースがあり、年配の男性が声をかけてくれました。やっていました!中はワイルド! 小綺麗な蘭園を求める方には不向き。趣味が高じた結果、焼き物もしてるようなので、その熱も利用して?大きな温室が出来たのかな〜と想像しました。感じの良い方が蘭の説明をさり気なくしてくれました!高台からの眺めは良いですね!