千葉駅前で味わうメロンパンのもちもち感。
Boulangerie JEAN FRANÇOIS ペリエ千葉店の特徴
フランス文化庁認定の職人監修の高級パン屋さんで、デニッシュ生地が美味しいです。
千葉駅前で多彩な種類のパンが楽しめ、イートインもできる便利なお店です。
何度か利用していますが、ここのメロンパンは食感が良く、生地がもちもちしていて本当に美味しいです。甘さも程よく、思い出すと食べたくなります笑クロワッサンも外はサクサクで、中はもっちりしていて、バターの香りが豊かで美味しかったです。表参道駅の駅ナカにもあるので、ふらっと立ち寄った際にはおすすめのベーカリーです。今度は惣菜パンにもチャレンジしてみたいと思います。なにかおすすめがありましたら、教えていただけるとありがたいです。
何度か伺っています。個人的に菓子パン系よりもお惣菜パンの方が好みで、特にバジルチキンがお気に入りです!立地に対してですが、イートインのスペースが結構広く確保されています。モーニング、ランチ、ティータイムなどドリンク付でリーズナブルにパンが楽しめる様で、今度利用してみたいと思います。
イートインスペースありました千葉駅付近のパン屋ではこの店が1番衛生的、スタッフも良い気がします家族に食パンだけ購入しました。
モーニングの時間に利用しました。パンがどれも美味しかったです!バジルチキンは具材がたくさん乗っててバジルの味がしっかりして食べ堪え抜群!クロワッサンはサクサク。塩パンはカリッ、もっちり。レーズンパンはごろっごろレーズンが入ってます!ツナサンドは色んな具材が入ってて大人な味で大満足でした(*^^*)
フランス文化庁に最も優れた職人として認められた、ジャンフランソワ氏が監修する高級パン屋さん🥐クロワッサン等のデニッシュ生地が美味しいです。先日、銀座six店で購入して、小麦の香りもよく、美味しかったので、平日の会社帰りに、千葉駅ペリエ店で、枝豆とチーズのトリュデュと冷たいプレザンスを購入。ただ、バイトの女性店員に、自宅での温め直し方を聞いたら、分からないのか、返答して頂けませんでした。銀座six店では、レジ前に、【自宅での美味しい召し上がり方】の説明書が、誰でも手に取れるよう配慮されていましたが、千葉ペリエ店でお願いしたところ、バイトの女性店員さんは、そういった説明書は知らないそうで、厨房にいる男性スタッフに聞いて、奥から、【美味しい召し上がり方】の説明文を持ってきました。バイトとか正社員に関係なく、お客に、パンの美味しい召し上がり方を聞かれたら、答えられないということ自体、〔フランス文化庁が授与したM.O.Fの勲章を持つジャンフランソワ氏〕の教育が、一番近くで、お客様に接する店頭スタッフまで行き届いていないんでしょうね…少々お値段がお高いけれど、小麦が味わえる、美味しいパンなので、自宅でも美味しく召し上がって頂けるよう、店長は、レジ前に、美味しいパンの温め方の説明書きを掲示してはいかがでしょうか?
お値段が高いというコメントも散見されますが、パン屋巡りをしている身としてはむしろこの立地で良くこのお値段で提供で来ているなと感じました。時間的な問題なのかコロナのせいかはわかりませんが、駅中の割には種類が少なく少し寂しく感じました。パンはリベイクして美味しくいただきました。
雰囲気が良くお店もオシャレ。パン・ド・ミーが美味しいし、クルミといちじくのパン、メロンパンが好きです。
写真の2点をテイクアウト。パンオチェダー→パンの塩気とチェダーチーズが合いますね。この組み合わせ思いつきませんでした。クロワッサン→面白い形のクロワッサン。香ばしさとバターのじゅわが同時に味わえていいですね。
大好きなパン屋さん「ジャン・フランソワ」でランチ🤤タマゴサンドが激ウマなんです❗ここの食パン(パン・ド・ミ)はそこらへんの生食パンに負けない美味しさなのですが、タマゴサンド用に作られたパンで、軽くトリュフ風味のするタマゴフィリングをサンドしてあります💓パンがモッチリほんのり甘くて、優しい味のタマゴフィリングに合います😆また食べようっと🍞
| 名前 |
Boulangerie JEAN FRANÇOIS ペリエ千葉店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
043-202-1190 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
千葉駅東口から徒歩0分!MOFシェフの芸術的パンが味わえるベーカリーJR千葉駅東口から徒歩0分、京成千葉駅・モノレール千葉駅からも徒歩1分というペリエ千葉1階の抜群のアクセスで、駅直結なので雨の日でも濡れずに行けるのが最高です。フランス最優秀職人章(MOF)を受賞したシェフ、ジャン・フランソワ・ルメルシエ氏プロデュースのベーカリー\u0026カフェで、その独自の製法から生み出された味わい深いパンの数々はまさに芸術的です。ベーコンと茸トリュフの香り、クルミといちじくのカンパーニュなど、控えめな味付けでパン生地そのものの美味しさが際立ちます。店内で焼き上げるこだわりの本格派で、朝食やランチに最適。千葉で本物のフレンチベーカリーを体験できる素晴らしいお店です。