甲州街道の絶品シビエラーメン。
ラーメンホルモン焼・銀次の特徴
裏路地に位置する絶品の魚介つけ麺が自慢です。
昼はラーメン、夜は居酒屋として営業しています。
大月の住宅街に隠された5つ星のラーメン屋です。
韓流味噌の激辛ラーメンをいただきました。醤油ラーメンと比べると器が大きくボリュームがかなりあります。激辛とありますが食べやすい辛さです。辛いのが苦手な人はダメかも。古民家を改装した店舗で風情があります。音楽好きな店主で楽器やYAZAWAのグッズが飾ってあります。店舗は奥まった場所で、一部狭い所を通るので気をつけてください。駐車場は6〜8台停めれます。
甲州街道の旅路で立ち寄りました。白野宿に一軒だけ飲食店のようです。店内は綺麗で、店長さんは元実業家の方で、気さくに話しかけてくれました。とても楽しく会話しながら頂きました。お味の方ですが、猪の肉丼は美味いしかったです。味噌ラーメンは濃厚というより薄味でやや麺が柔らかく、少し残してしまいました。好みは人それぞれなので…。今度はジビエの焼肉を頂きたいです。ご馳走様でした😋
濃厚味噌らーめんと餃子をいただきました。ラーメンは麺が太めで熱々でとても美味しかったです。激辛らーめんも迷いましたがこのぐらい熱々だったら絶対美味しいなと思ったので次回頼んでみたいです。餃子は猪餃子を食べてみたかったですがなかったので次回リベンジしたいです。店内に暖炉があり温かかったです。お店に着くまでの坂がとても道が狭かったです。大きい車は大変かなと思いました。
滝子山から笹子方面へ下山したあとに利用。登山後にシャワーを貸してくれてさっぱりしたあと料理やお酒を楽しめる。キンキンに冷えた瓶ビールを飲み、鹿肉のたたきやシカ肉の餃子などのジビエ料理を堪能。普段食べているお肉とは違う風味がして美味い。締めはイノシシで出汁をとった味噌ラーメン食べる。濃厚なスープで麺との絡みも良く最後まで飽きずに完食。バイタリティーあふれるマスターのお話も楽しく元気もらえた。滝子山を笹子駅方面に下山してジビエで一杯やりたい方にオススメのお店です。
裏路地にあるお店で、他のクチコミでも評判の良かった魚介つけ麺食べたけど、評判通りの美味しさでした。因みに、トラックでは勿論行けないし、なんならちょっと大きめの乗用車でもキツイかも。猪肉が得意なのかな?夜は居酒屋さんになるようです。
すごい穴場にあるラーメン屋。魚介つけ麺がめちゃくちゃ美味しい!あつ盛で!大月では一二を争うおいしさ!
⚪年ぶりに地元の大月に戻って来たそうです。大月の街中から笹子へ移転だいぶわかりづらい場所に移転でも昼飯時、凄くお客様が入っていたやっぱり美味しいからお客が絶えない変わったメニューはイノシシの鍋焼きラーメン・イノシシの肉の餃子等ありましたよちなみに私は魚介醤油つけ麺(極太麺)今のお店は古民家を改良してありましたが、以前の店より人気がありお客様も大勢で繁盛してると思う。
こんなところにつけ麺屋さん?って感じでお値段と美味しさピッタリでした。また行きたいね!
こんな所に5つ星のラーメン屋が!おいしかったです。店主がとても良い人です。
| 名前 |
ラーメンホルモン焼・銀次 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0554-56-7303 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~14:00,18:00~22:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
シビエラーメンをリーズナブルにいただけます鹿ラーメンと猪ラーメンに鹿餃子と猪餃子、それと猪丼🦌🐗🦌🐗🦌🐗想像していた臭みは全くありませんむしろ肉々しさや脂身の甘さに驚きですこれでラーメン1杯1000円はむしろお得景色や店内の雰囲気もよくオススメですよ。