子供喜ぶイベント満載のイオン。
イオンモール福岡の特徴
広々とした2階建ての大型モールで、楽しいショッピングができますよ。
イオンモール福岡内には映画館や飲食店が多く、充実した時間が過ごせます。
子連れでも安心の授乳室や体重計完備で、ファミリーにも優しい施設です。
イオンモール福岡は、福岡県糟屋郡粕屋町に位置している大型ショッピングセンターです 。核店舗はイオン福岡店で、約200の専門店、商業施設面積は約90,000㎡あり、福岡県内で最大規模を誇ります。所在地福岡県糟屋郡粕屋町大字酒殿字老ノ木192-1開店日 2004年総賃貸面積 約90,000m²敷地面積 約217,000m²延床面積 約106,000m²駐車台数 約5,300台。
週末はいつも多いですので、大体平日にしか行くことはありません。大体のお店は揃っているので、買う物が複数ある場合は何かと便利ですが、1つ2つしか買わない場合は、駐車場から商品までが遠いので微妙なところですかね。飲食店も、どこのショッピングセンターにでもあるものばかりで、正直なところこの金額を出すなら、周辺で食べた方がもう少し安くて美味しいお店がある様に思います。
平日は普通に入れますが、土日祝日は手前交差点で混むので、南区とか太宰府方面から来たらイオンモール手前のセブンイレブンを斜め左に曲がって次を右折したらすんなり直進できます。駐車場は広いですが1階の平面は結構多いです!モールの中は1〜3階ですが、見て回るのはちょっと面倒くさい作りをしてる気がします!1階のパン屋さんのパンは美味しいです!
北海道フェアの時は必ず行ってる気がする f(^_^;午前中、早い時間帯なら天神のデパートより安く、しかも選ぶ時間がとれるので ◎
久しぶりのイオンモール福岡、ビックりする程変わってた!!変わらない物も有りましたが!
2024年1月30日に初訪問。広大な敷地面積を誇るイオンモール福岡レストラン街やフードコートなど充実しておりユニクロとGUが横並びに店を構えています。ペットショップから駄菓子屋、イオン銀行などなんでも揃ってしまいますね。素晴らしいです!
先日ゲームのイベントで3年振りに来ました!大好きなピンクラテがなくなっていたのは少し悲しかったですが、フードコートでご飯食べたの美味しかったです!お洋服も買えたしガチャガチャもあって一日中楽しく過ごせそうです。
気をつけてください、この中にイオンシネマがありますが、イオンの中にある映画館は、すべての店舗でイオンシネマでないのです。ミニオンズカードで、ネット予約すると、1000円になるので、予約していざ福津イオンに行ったのですが、映画館店員にここは東宝シネマだと言われました。なのでここでは鑑賞できません。調べていただくと、近くでは筑紫野イオン、戸畑イオン、イオン福岡だったのです。予約すれば、どこのイオンでもと思ったら大間違いでした。泣く泣く、遠いイオン福岡(久山)まで行きました。皆さん、ご注意ください。イオン福岡には、罪はありませんが〜w
子供を連れてパウパトのイベントに行きました。イオンの店の通路が広く、子供連れには快適でした。
名前 |
イオンモール福岡 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-938-4700 |
住所 |
〒811-2303 福岡県糟屋郡粕屋町酒殿字老ノ木192−1 |
HP |
https://fukuoka-aeonmall.com/?utm_source=google_maps&utm_medium=organic&utm_campaign=website |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

イベントが開催されていて子供達は大喜びでした!