中津の丸ボーロ、絶品生どら。
利休堂本舗の特徴
中津で味わえる吉吾どんと栗どら焼きの絶品和菓子です。
JR九州観光列車の停車駅中津で販売されている丸ボーロが大人気です!
昨年の水羊羹の美味しさに感動し、再訪する方も多い和菓子専門店です。
ちょうどいい甘さで美味しかったです☺生ドラ、丸ボーロ、どらやき、扇利休、吉吾どんを購入しました。
生どら焼きが本当に美味しいです。手土産にするととても喜ばれます。市販の生どらのようにあんこと生クリームが入ってるのではなく、粒の小豆がゴロゴロ入った小豆クリームが挟まっており、甘さも控えめで軽く、ぺろっといけます。午前のうちに売り切れることも多いので注意です。
もっとたくさん買えばよかった💦「吉吾どん」、とても美味しいです👏✨
中津の銘柄のマルボーロが本当に美味しい。
どら焼がふわふわで美味しかった。
【36+3】JR九州観光列車に乗車した時、停車駅の中津駅で臨時販売されていた、利休さんの丸ボーロを購入しました。サックリだけど優しい柔らかさ~とても美味しく頂きました。中津の皆さん、ホームでのお出迎え、有り難うございました‼️
生ドラ美味いが、早く行かなきゃ無くなるよ。
生どら最高~🎵🎵🎵
和菓子専門店。栗饅頭がとても美味しい。
| 名前 |
利休堂本舗 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0979-22-0246 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
丸ボーロは佐賀のお土産みたいになってきるけど、どっこい中津の方が元祖と言える。利休堂に限らず、中津市のいろんなお菓子屋さんがそれぞれの丸ボーロを造っている。佐賀の丸ボーロは硬めだけど中津の方は柔らかく卵の感じがなんとも言えないよ。