玉川学園の本格スパイスカレー。
スパイスカレームビリンゴの特徴
焼きカレーやスープカレーを楽しめる、ボリューム満点な料理です。
古民家を改装したダイニングカフェで、リフレッシュできる雰囲気があります。
多彩なイベントが開催され、家庭的なライブを楽しむことができます。
スパイスカレー!と名を売っているだけあってかなり期待をしての来店。この地は全然知らなかったのですが、周辺にあまり似たお店はなく楽しみに向かいました。店内は昔ながらの喫茶店という感じ。お昼時間はずれていたのか?お客さんはいませんでした。スパイスカレー(スリランカ料理として?)の食べ方は分かりますか?と案内してくれました。いろいろ混ぜながら味変ってやつですね。いろいろ味見したいので3種盛りを注文。それぞれ味の違うカレーを少しずつ混ぜながらいただきました。ん~~スパイスカレーではあるけれどインパクトがもう少し欲しい!いや、カレーに慣れていない人はこれくらいがちょうど良いのかも知れない。少しご飯の柔らかさが気になりました。あと、ちょっと日本っぽいお漬物類はこのカレーにはあわないと思います。
去年お友達が「玉川学園にムビリンゴというカレー屋さんが移転するよ!」と教えてくれ、ようやく9月に訪問出来ました。メニューについて説明していただきました。私は季節のカレーで南インド風冷やしカレー(なんと、今日で終わりのメニューとのこと)旦那さんは2種のカレーを選択。2種は、カルダモン香るチキンカレー(中辛)、きのこと茄子の秋カレー(辛口)季節のカレーは、鯖の入ったカレー。冷やしではなく、温かい状態のカレーも出来るとのことで注文しました。サーブしてくださる時、オリジナルのスパイス塩をかけてくれます。1袋500円で販売しているそうです。カルダモンのカレーは、スムーズな口当たり。きのこのカレーは、ちょっとスパイシー。後味が残らない、サッパリしたカレーで、全くもたれず、最後まで美味しくいただきました。本当はかき氷も注文したかったのですが、お腹いっぱいになり断念(汗)次回訪問する楽しみが出来ました。お店のインスタをフォローすると、サービスで温玉がいただけるそうです。
前に来た時よりもおいしくなっています。牛肉の黒いカレーが美味しかったです。付属のタレが独特で、使うとスパイシーでエスニック風になります。ベリーを使ったカレーは微妙でした。
焼きカレーグリーンカレー唐揚げアップルタルトをいただきました。唐揚げ美味しい!毎月季節のカレーがあるそうです。(^^)組紐の展示もされてました〜
今回で三回目。冬野菜たっぷりのカレーをいただきました。ターメリックライスとキーマカレーをベースにしてチーズがたっぷりの体と心がほっくりと温まるカレーでした。お気に入りの地ビールKanoco BEERと一緒に。
ボリュームもちょうどいい感じ。チキンカレーは大好きな味です。お店の雰囲気もこじんまりとしてて良いです。
フルーツごろごろのかき氷美味しかったです!
美味しいです。チェーン店のカレーはすぐ胃が灼けるのですが、こちらのカレーは私の胃に優しい気がします。
王様のスープカレー1300円+tax優しい味で具だくさん。ニンジンとクミンの添えものがおいしい。辛さ2番(ピリ辛)にしましたが、辛いものが得意でない私でも平気だったので次は1番にしてみます。
| 名前 |
スパイスカレームビリンゴ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-732-3161 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~15:00,18:00~22:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
平日の昼間に伺いました。ほぼ貸切でした。他の方も書かれていますがスパイスカレーというような辛さは感じないです。カツカレーはボリュームたっぷり☺️個人的には辛さが欲しかったので卓上のスパイスをフリフリ笑落ち着いた空間でスタッフの方も親切なのでくつろげます。夜までずっと営業されているようです。次はカフェメニューにも挑戦してみたいです♪