心を満たす優しい味!
ブレッドファームの特徴
朝7時から開店しているパン屋さんで、心温まるパンが揃っています。
特にあんぱんやりんごさつまいもパイが絶品で、優しい味わいが楽しめます。
笑顔が素敵な奥さんと渋いご主人が運営する、アットホームな雰囲気のお店です。
パンがとにかく美味しい。特に自分はフランスパンのようなパンが1番好きでした。(どれも美味しいです)お昼に向けてメニュー増えていくので次回はお昼に行きます!!
素朴ながら美味しい調理パンが揃ってました。買ってないけど食パンは見ルカらにフワフワで超美味しそうだったので次回は必ず買う。
駅から少し歩きますが、種類豊富で次々にパンを焼いている姿が見えて良いです。白身魚のマリネサンドは、酸味が効いていて夏場にぴったりでした。いちじくデニッシュは、甘くて美味しかったです。
閉店時間近くに着くと、並ぶパンが少ないことに気づきながら入る。そして、カレーパン、ミルクフランス、ピザパン、ハートのクランベリーとくるみを購入した。そして、お店の方と話す。「この辺で美味しいパン屋さんは?」と聞かれた。「このエリアは普段走らないので」と言いつつ、「ヨシナカベーカリーですよ!」と答えると「何故、知ってるの?」となり、「荻窪のパン屋さんがお師匠さんですよね」と言うと「ヨシナカベーカリーさんは友達で、荻窪の」と。「いつも頑張っていて、倒れないか?と思ってるんですよ」と。こちらはご夫婦で朝から仕事をされていて、夜は翌日の仕込みを色々されていた。人気があるお店で、地元に愛されるパン屋さんだと分かった。カッコ良いお店はあるよ、でも、僕はこちらのようにお客さんの笑顔を楽しみに仕事をされているお店が好きだ。そして、会計で驚く。夕市と書かれて、200円以下は110円、210円以上は170円だった。1000円と思っていたのに、4つで620円と言われて倒れた。ダメだよ〜!もっとお金を取ってほしいよ、と思った。こうしたお店には頭が上がらない。翌朝はカレーパンとミルクフランス、昼はピザパンとハートを食べた。ミルクフランスは生地が適度な硬さで、他のお店よりクリームは甘くないけど、軽快な食感だ。カレーパンは口の中のすべてを変えてしまうので、後から食べたが、前日に揚げて、冷たいので、サクサク感はやや不足。でも、揚げ方もカレーと生地のバランスも良くて、なかなか良い。昼にハートのクランベリーとくるみを食べて驚いた。食感が極めて良い。口に入れて、サクっとして、香りが広がる。でも、外はベトつくような状態なので、サクっとする感覚に驚いた。噛めば噛むほと、美味しさが出て美味しかった。ピザパンはこの大きさでこの値段?と思うと本当に驚いた。味も良いし、ピザパンなのに生地が薄くて、非常に楽しく食べられた。また、必ず寄りたい!と思うお店だった。
在宅勤務前にパン屋さんで朝活☀️7時からあいていて朝活にぴったり✨️住宅街にあってアットホームな感じのパン屋さん🍞お惣菜パンもスイーツパンもいっぱいあって迷う迷う😑💭オープンすぐくらいに行ったからか綺麗にぎっしり陳列されてる☺️朝ごはんに食べる用ということもあって、BLTサンドとウインナーのパンにした🍔おいしくて素敵な朝になりました✨甘いパンもいっぱい美味しそうなのあったから今度はカフェタイムのためにまた行こう☕️🍃
有難いことに、朝7時から開店のパン屋さん☆日本人の心や魂に響くような美味しさを感じる☆私は令和に流行りなこじゃれたパンより心からほっこりし満たされる、こちらのパン屋さんがお気に入りです☆胃袋のみならず、心まで幸せを感じるような素晴らしいパンの数々を提供してくださっていつもいつも本当に有難い想いです☆
甘い系のパンもしょっぱい系のパンも美味しいです!価格もお手頃、PayPay利用可能。写真撮ればよかったけど、美味しくてパクパク食べてしまいあっという間に完食でした◎
美味しいです!営業時間長いです!そして価格もお手頃。PayPay使えました。
特にあんぱんが美味しかったです。皮は薄くてモチモチしていて、あんこもぎっしりと入っていて満足感ありました。普通は逆のことが多いので。白身魚フライバーガーも身がやわらかくタルタルソースの量のバランスも絶妙で美味しかったです。お値段もリーズナブルな方だと思うので、他のパンも食べてみたくなりました。それと最近のパン屋さんはレジ袋を付けてくれないお店が多い中、こちらのパン屋さんはレジ袋を付けてくれました。
| 名前 |
ブレッドファーム |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3783-6231 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
どのパンもとても美味しかったです!区内商品券使用できるので有り難いですね。