真鯛の塩焼き、愛媛の贅沢。
旬菜 和ダイニング 朝倉の特徴
気軽に上質な日本料理が楽しめるお店です。
主人の出身地の米を使った炊き込みご飯が絶品です。
ランチの天ぷら御膳が特におすすめで、ゆったりと過ごせます。
地元エリアの老舗系和食店2階にあり、店内の雰囲気がわからなかったのであまり意識していなかったがどうしても美味しいお魚が食べたくなって、メニューや価格(少し高い)から期待して入店店内は、まぁ、普通に小綺麗で落ち着いている焼き魚は2種類選べるのは嬉しい今回は真鯛の塩焼きとハラスの西京焼き程なく着盆お味噌汁、小鉢に漬け物と甘味として柿もあり彩りが良いそして肝心のお魚はどちらもとても美味しかった!!焼き加減もそうだが、お魚自体がとても美味しく、職人さんの技や目利きを感じるそして、白米がとっても美味しく、ツヤツヤで炊き加減も良く、久々に美味い白米を頂けたこれなら少しお高めの金額にも納得これからも使わせていただきます。
都立大駅隣り、階段登って2階にあります。テーブル席が5〜6席ありますが満席の時が多い人気店なので予約をした方が良いと思います。お料理一品一品がしっかり手を掛けているのに価格はリーズナブル。飲み放題はありませんがお酒の種類も多いです。コースもお腹いっぱいになります。今月は蛸の釜飯オススメです。
何食べても美味しい。お魚も新鮮で流石です。個人的には、ここの米と煮物の味付けが好きです。ランチも使い勝手いいですが、夜もおすすめです。引っ越したのでもう近所ではないですが、都立にきたら必ず寄りたくなるお店です。
平日のランチでお伺いしました。ゆったりとした席で、とても美味しい和食を食べることができ、大変満足しました。平日のランチは現金払いだと3%オフでしたのでおすすめです。
「愛媛の恵みを堪能できる煮魚定食」煮魚定食(1,907円)をいただきました。主役のブリの煮魚はもちろん、付け合わせのごぼうをはじめとした野菜たちも、それぞれの素材の味を活かしつつ、しっかりと味が染み込んでいます。一皿ごとに素材の魅力を引き出す調理法は、まるでフランス料理の一皿を思わせ、懐石料理とフレンチの共通点を感じさせるものでした。そして特筆すべきはご飯。輝きが美しく、一口頬張ると程よい柔らかさと舌触りが心地よく広がります。このご飯は「にこまる」という愛媛県朝倉産のお米だそうです。店名も「朝倉」とあることから、店主の地元への想いが込められているのかもしれません。そう考えると、このお店は愛媛県の食材とお米を堪能できる特別な場所だと感じました。ご飯が美味しすぎて、さらにもう一杯食べたくなり、煮魚の残ったタレと細かいブリの破片に卵を絡めてご飯にかけていただきました。一口ごとに幸福感が増し、まさに至福のひととき。ランチでここまで繊細で満足度の高い料理に出会えるとは思いませんでした。今日一日が素晴らしいものになりそうです。ありがとうございました!
気軽に上質な日本料理が堪能できます。落ち着いた雰囲気で少人数の会食などにおすすめです。2022年9月時点で、種々のキャッシュレスに対応していますが平日の一定時間、現金で払うと割引になるというサービスを実施していて、現金の方がお得ということがあります。
お魚ランチ✨落ち着いていてご飯も美味しい♪日曜日のランチでしたがゆったり過ごせました。お出汁の効いた煮物が美味しかったです♪ご飯は少なめなので、おかわり出来たら尚良いですね。
ランチの天ぷら御膳を頂きました。衣はサクサクで中はふんわり。種類もあって、それぞれが食べやすく最も味わえる大きさになっています。とてもおいしかったです。プラス100円で追加できる飲み物では、クラフトコーラやジンジャーエールは後をひく香り。また伺いたいです。
ランチご飯お代わりできます現金支払いだと5%OFFに!
| 名前 |
旬菜 和ダイニング 朝倉 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3718-1900 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 12:00~14:00,17:30~23:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒152-0032 東京都目黒区平町1丁目27−3 リカビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
素晴らしい和定食ランチ。ココロもお腹も満たされました。夜に行ってみたい、