昭和ラーメンと餃子、絶品コンビ。
九州筑豊ラーメン山小屋 穂波店の特徴
昭和ラーメンや赤黒ラーメンが楽しめるお店です。
売り切れ必至の餃子が特に美味しいと評判です。
高菜トッピングが無料で提供されるのが嬉しいです。
この店舗もですが、ラーメン山小屋自体が初体験。雨の土曜日の14時前でしたので客は数名。風除室内の券売機で注文。座席でも追加注文できますよとの案内があちこちに掲示してありました。驚いたのが提供スピード。ノーマルラーメン800円を注文したのですが、席に着いた途端に持ってこられました。麺は細麺。味は普通に美味しかったです。
福岡で展開する、築豊ラーメンが食べれるお店♪今回は焼めしセットを注文!ラーメンは豚骨の臭みが全然ないスープで、あっさり系のラーメン。麺は豚骨由来の細麺でスープとの絡みも良い。特に印象に残っているのがチャーハンで、塩とかの香ばしい感じの焼飯ではなく豚骨スープで炒めてる?かのような初めて味わう味で美味しかったです。辛子高菜や漬物はサービスなのでチャーハンやラーメンに入れて味変を楽しむのも一つだと思います😄
久しぶりに行くと値上りしていて大好きな昭和ラーメンは900円超え。12時頃で満席忙しいそうでした!基本のラーメンに味玉も追加してくれないかな〜。チャーハンは400円程で有り難い。
本日来店した者です。博多に旅行に行き、ゲームセンターを求めて電車で飯塚に来ました。歩いていたら駐車場が満車のラーメン屋さんを見つけ、とりあえず入りましたが本当に美味しかったです。高菜が美味しいお店はなかなかありませんが、ここのは美味しかったですし、店員さんの女性も優しくとても心地よかったです。そして帰り際に、そのぬいぐるみはゲームセンターで取ったの?と話しかけてくださったことが嬉しく、人形をプレゼントさせていただきました。小学生のお孫さん、喜んでくださると嬉しいです。また行きます!
食券制になってたので戸惑ってしまった。そんなに頻繁に通っているわけではないので、写真付きのメニューがないのは選びにくいなと感じた。常連さんにはいいでしょうけどね。かなり年季の入った店舗なので、掃除はしてるんでしょうが清潔感が無い様に感じてしまう。でもパーテーションも人が帰るたびにしっかり拭き掃除してましたね。高菜を無料で入れて食べられるから好きです。
安定のおいしさ。たまに無性に食べたくなります!入るとすぐ券売機スタイルです。替え玉は現金OKでした。焼き飯は店舗によって味が違う気がするけど、ここのが好きです。冷めてもおいしい。昼すぎでしたが席はほぼ埋まって賑わっていました。昭和ラーメンの煮卵とメンマが好きですが今日はノーマルラーメンを頂きました(^^)
久しぶりに再訪。ノーマルのラーメンをバリカタで注文。味は濃いめで、好きな味です。だけど、そんなに豚骨豚骨しくはないです。無料で食べれる高菜が美味しい!!ただ、行くと必ずラーメンのスープがぬるい。チャーシューは美味しいけど、めっちゃ油身が多いので、チャーシューメンは自分は食べるのはきびしいかなぁ、、、。
山小屋穂波店は券売機を導入してるんですね。他店ではレジ会計だったので驚きました。いつも固麺で頼みますが、こちらのお店は結構固い方でした。バリカタなんて頼んだらどれくらいのが出てくるのか楽しみですよ。
以前はテーブルについてから、メニューをみてゆっくり食べたいものや新製品などを選んでいたが、いまは入り口の券売機でさっさと選んでさっさと食べて、ハイご馳走さまさみしいね😭でも、味は最高級 こってりしたとんこつ味 何度食べてもあきがこない 良いね🙆ラーメンとチャーハン、🥟最高の組み合わせだよ👍️
| 名前 |
九州筑豊ラーメン山小屋 穂波店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0948-28-3371 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
同じ山小屋でも違うものなのですね最後に食べたラーメン🍜はチャーシューが透けて見えてびっくらポンでした😅こちらは車が🚘よく入っていて気になっていましたが初めて食べてみて美味しかった👍懐かしい山小屋の🍜味です✨炒飯も唐揚げも美味しかった〜満足です❗️出来ればロールカーテンは新しく出来ないかなと余計なことを思ってしまいました💦ごめんなさい🙇♂️