小田原系ラーメン、ワンタンと味噌の絶妙バランス。
ラーメン 大西の特徴
ワンタンチャーシューメンは具が豊富でボリューム満点です。
小田原系の濃い目のしょうゆラーメンが楽しめる人気店です。
店舗前には数台分の駐車場があり、アクセスも良好です。
松田町にある、小田原系ラーメンで有名な大西系列のお店です。過去に数回、小田原系ラーメンを食べたのですが、大西のお店は今回が初です。出汁が濃厚で、醤油の味も強いです。流石は大西と名前に入っていると思いました。そして、値段は高めですが、量が多くて満足出来ました。当方はワンタン麺を、連れはチャーシュー麺を注文しました。ワンタンは写真からは見えませんが、麺の奥底に入っていました。味の染みたワンタンで本当に美味しかったです。チャーシューは、こちらも味の染みた味付けで良いです。小田原系ラーメンが更に好きになるお店でした。他の大西にも、インスパイアのお店も試したくなりました。松田町店は駐車場もあるしお勧めです。
偶然みつけたこちらのお店、日曜日16時頃に訪問。数名の先客さん、後からもお客さんの人気店です。しっかり集めのスープに想像以上にの麺量でした。チャーシューも、コレコレ!と言いたくなる昔ながらのチャーシューで美味しいです。美味しそうな蜂蜜も売ってました。
15時頃にも関わらず、店内は八割ほど椅子が埋まっていた。そもそもこの時間に開いているラーメン屋は少ないから非常にありがたいし、こんな時間に混んでいるのは非常に驚いた。チャーシューワンタン麺。非常に美味しく頂いた。チャーシューは味付けが素晴らしく、濃いラーメンスープにも負けず、主張してくる。ワンタンはラーメンスープの色に染まり、絶妙な味を出してくる。私は好きだが、ニンニクが非常に効いているのには注意。しかしこれはワンタンというよりは餃子なのでは…?素晴らしい店ではあるが、しかしやはり値段が高いと思う…隣県なのでたまにしか行かず、非常に美味しいのでこの値段でも全然出してしまうが、近所にあっても滅多に行かないであろう。
ワンタンチャーシューメン麺 不揃いピロ旨 汁上大量 時間との戦いスープ 液体油多 甘しょっぱあっさり具 雲呑豚5個位 雲呑 生姜肉感◎ 時間との戦い 豚噛み締め系ビジュもホロ旨 スープに沈めましょう メンマ三つ葉は良いアクセント 個人的にはメンマ減らして青物増やして欲しいいい値段するが雲呑麺+チャーシュー麺を頼んだと思えば妥当1200-400位なら神平日開店直後並び無しも出る頃には満席。人気店なんでしょう。良くも悪くもノスタルジー感じられる、清潔感等々駐車場は10は駐められそう。腹パンは間違い無い、硬めもマストかも。
味の◯◯ファミリーだと思い、行ってみました。ラーメンの味はとても美味しい。手打ち平麺がよい。強いて言えば、少しだけしょっぱい。しかし、いくつかガッカリ点。・チャーシューがとて太く、多い(チャーシュー麺)、あれは、スープを冷まし、食い気をくじく。・チャーシューがデカい&多いので、キレイに盛れない。・並盛を頼んだつもりだか、普通の店の大盛り以上はある。この店は何でも多く入れると客が皆喜ぶとおもっているのだろうか!?
ラーメン980円を注文。千円以内のラーメンはノーマルしかなく、チャーシュー麺やワンタン麺は1,400円程度と手が出ません…。小田原系ラーメンとのことでスープの色は濃く、一般的なそれよりもしょっぱいが見た目程ではない。麺は自家製麺と思われ、太さが不揃いなのもそれっぽく、量が多いので満腹になりした。チャーシュー(一枚)は厚さと旨さ、柔らかさが十分で、その他の具は刻みネギ、茹でもやし、薄い海苔一枚、そしてシナチクだった。決して安くはないが、トータル的にある程度満足のいく一杯だと思います。店舗近隣に十分な駐車場があり便利でした。2点気になった所は、まず欠けたどんぶりで提供されたことと、店内の一部に物が山積みになっている所。ご馳走様でした。
およそ25年前、向かい側の足柄上病院の新築工事の最中に食べたのが最後だったと思います。久しぶりのチャーシューワンタン麺は、量もさることながら、減塩している僕には塩味が強いスープでした。もし、次に来ることがあったなら、焼きワンタンかワンタン麺、中華丼辺りを食べようかな?チャーシューの味は良かったです。お父さんお母さんが元気でやっているのが良かったです。
小田急線の新松田駅が最寄りの小田原屈指の人気ラーメン店。ただチャーシュー麺が1400円でチャーシューワンタン麺は1600円。凄い値段てす。でも着丼して納得。なるほど量が凄いんだぁ。たから食べても食べても麺が減りません。という訳で美味しいけどgive up。残しちゃってごめんなさい。
ラーメン並(ラーメン大は販売中止)とサンマーメンの量を量ってみました。ラーメン大(23.1現在販売中止)全重量3
名前 |
ラーメン 大西 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0465-82-1828 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

口コミの情報は正確だ。確かに麺の量が普通のラーメン店の2玉分くらいはあるだろうか。それに味が濃い。スープは許容範囲だけど飲み干しは高血圧者には危険な水準。チャーシューは自分には塩辛過ぎる。カウンターの隣に座った女性は麺少なめとオーダーしていた。そういうオーダーが出きるならその方が良いかもしれない。味薄めも誰かオーダーしているのを聞いた気がした。自分なりの好みにチューニングできるならいい店かもしれない。今回オーダーしたのはワンタンメン。とろとろのワンタンが6個程入っていただろうか。数えるのを忘れた。レビューに多くコメントされているように、1400円は高い。麺少なめでも値段は変わらないのかな?松田駅近くというローカルな場所にあって、平日の昼時にかなりの客の入り。地元で愛されるラーメン店なのかな。