駅前で味わう安心おにぎり。
おむすびcafeぐぅ エトモ武蔵小山店の特徴
駅前で楽しめる日本のファーストフードおにぎり、便利です。
遅めのランチにはおにぎり半額でお得感満載です。
アレルギー表示がしっかりしていて安心して食べられます。
けっこうお世話になってます美味しいですよ。
小麦抜きで探すと数は少ないが、アレルギー表示がちゃんと出ているので安心して食べる事が出来ました。おにぎりおいしいかぼちゃもおいしい。
遅めのランチで利用しました。普段家でもおにぎり食べないし、コンビニでも冷めたおにぎりばかりの中温かいおにぎりって最高だなと思わされました(^_^)今回は鮭と大葉みそのおにぎりの写真のセットで500円でした*安いし食べきれないくらいお腹にもたまったので満足です。近いのでまた行きたいです。他にも系列店舗あるみたいなので行ってみようと思います。
17時前からおにぎり半額でお得感はあるが、男性にとっては小さすぎて、満たされない…。コスパならコンビニで十分。このお店は場所が欲しいから利用する感じ。接客は微妙。おにぎりという温かみのある食べ物に合った接客ならとてもいいのに。
突然の雨で濡れてしまい、温かい味噌汁とおにぎりが食べたくて来店。おにぎりと味噌汁と小さな卵焼きのおにぎりセット(500円)をイートインで注文。おにぎりは鮭と昆布。ゆるめに握ってあるのですが、海苔が側面しか巻いてないので、底辺部分からどんどん崩れ落ちます。味噌汁は、明らかにインスタントを熱湯に入れただけ(笑)。こんな熱すぎるお味噌汁飲めません。おにぎりだけで勝負するなら、海苔や味噌汁をケチるのはどうなんだろう。リピートはない。
林試の森公園へ持参する用に道楽セット?道楽弁当?という名前のものを購入。厚揚げの煮物が美味しかったです。おむすびも美味しかったけど、もうちょいかたく握ってくれてた方がいいかなと思いました。
移動が多く、お昼はなるべくイートンがある場所を選んで過ごしたい!実は間違って降りそうになった武蔵小山駅構内にてステキなおにぎり屋さんを見つけたので入店。年々おむすびへの愛情は止まらず笑最近ではパンよりも食べる機会が増えました!ならばお茶碗でもご飯を食べるのかと言うとそうではなく海苔のついたものが好きなよう〜テーブル席は広々している。むしろ武蔵小山と言うところは住宅地だからあまり使われない気もいたしますね。おにぎり二個と、多分シャケと味噌が入ったもの。出来立てをいただきます。卵焼きもついていて美味しい。
玄米などのおにぎりを食べたいときに利用していましたが、最近はコンビニのおにぎりで十分美味しいのではないでしょうか。
今、利用してきました。店内でおにぎり、お味噌汁、茶碗蒸しを頂きました。茶碗蒸しは、テイクアウト用の所にあるものでしたが【温められますか?今食べたいのですが】と言うと大丈夫ですとのこと。席に運ばれてきて、いざ食べてみると茶碗蒸しが冷たい。「すみません、まだ冷たいのですが、、もう少し温められますか?」と言うと2~3秒フリーズし「大丈夫ですけど、もう1分20秒もやったんですが」と謝罪もなく真顔で言われました。お客様にとっては、1分20秒やろうが10分やろうが「冷たい」という事実は変わらず、そもそもの接客としての対応自体教育が必要に思う。
名前 |
おむすびcafeぐぅ エトモ武蔵小山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6451-3906 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

駅前、日本のファーストフードおにぎり。コンビニおにぎりより上質。イートイン席もある。煮卵は格別。