卵かけご飯の王卵、最高の一品!
とよんちのたまご 都立大学駅前店の特徴
卵かけご飯に最適な濃厚な王卵が揃っているお店です。
美味しい卵を使用したプリンが特に人気でおすすめです。
お土産にぴったりなバウムクーヘンも取り扱っています。
卵がとっても濃くて卵かけご飯に最高です。バームクーヘンも美味しいのでいつも買います。
エッグタルトをたまに買う。一個200円しないくらいだったと思うが、そこまでの感動なし。他のレビューを見ると卵にこそ真髄があるようなので是非今度試そう。今はいるのか、バイト女子にたまにその接客どうかと思うのがいる(いた)。
TKGにはこちらの王卵がマストになってしまった。スーパーのちょっといい的な卵買うならこちらをオススメしたい、そっちより安くて美味しい。濃厚なので黄身は当たり前、白身も美味しい。ただ売り切れることが結構あるんです。売り切れる時間もまちまち。予約もできますが。バウムクーヘンはデパ地下の名店とかより私はこちらのが美味しいと思います。プリンは普通かな。
玉子が美味しい😋店員さんがもっと接客上手だったら良いのに。
玉子が美味しい😋店員さんがもっと接客上手だったら良いのに。
美味しい卵がありますが、その卵で作ったプリンがとても美味しいです。
都立大学駅の高架下・トリツナードをてくてく歩いていた時に目に飛び込んできたのが、このとよんちのたまご 都立大学駅前店。「ん?どっかで見たことあるようなー?」と思ったら、そうか!武蔵小山にもありますね!!そんなとよんちのたまごには、農場直営の新鮮たまごや、そのたまごを使ったプリンやバウムクーヘンがズラリ。シンプルなたまごだけでも3種類あったのにはビックリ!その3種類のうち、この日は一番人気の王卵4個(164円)ととよんちのたまごプリン・プレーン味(268円)を購入してみました。「王卵はやっぱりTKGでしょう」ってことで、一切の迷いなくTKGにして頂いてみたんですが、この黄身の見た目の濃さ通り、味わいも濃いのなんのって!黄身…というより、“橙身”って表現の方がしっくりくる濃さ。朝イチから、醤油をちょろっと加えた濃~い卵のTKGを スルスル~っと頂く幸せ。その幸せが、わずか41円で買えるなら安くない?そして、続いては とよんちのなめらかプリン(プレーン)。なめらかなプリンからはしっかりとした濃さが感じられるんですが、決してクドくはないですし、甘すぎないところも◎カラメルとのバランスも良かったです。見た目にもかわいいので、お土産にも良さそう!しっかりとしたケースに入っているので、持ち運びも安全・安心ですしね。卵もプリンも美味しいとよんちのたまご。バームクーヘンも気になるところ…♡
お土産でバウムクーヘンをいただきました。こだわりの卵の中でも最高級の卵を使っているそうで、写真よりも実際はもっとオレンジ色で、卵の黄身の色そのものでした。シットリとして食感も良く、味わい深いバウムクーヘンでした。
プリンとても美味しかったです!卵かけご飯様に1番高い卵2個だけ買っだけど気持ち良く売ってくれました。本当に美味しかったです。お金持ちなら毎回買いたいですね。
名前 |
とよんちのたまご 都立大学駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5726-9172 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

友人に頼まれお土産として買いました。しっとり感が堪らなく好き❤️また買ってきてと言われました😃