五反田TOC名物ニクシチで満腹!
食事処・志野の特徴
五反田TOC地下の町中華で、名物ニクシチが絶品です。
懐かしい雰囲気の中で支那そばセットを味わえるお店です。
ボリューム満点の昔ながらのオムライスが楽しめる定食屋です。
【五反田で40年ガッツリ飯】大崎広小路駅より徒歩1分五反田JPビルディング1Fフードホールにある金曜20:30頃訪問席はぽつぽつ埋まってる五反田で40数年安心安全のガッツリ飯メニューは中華を中心に和食なども幅広いロースーあんかけチャーハンを注文3分くらいで着丼中華とあんかけ好きにはたまらないとろみと豚肉とご飯の掛け合いが最高でぐんぐん食が進む進む★注文したもの(税込)・ロースーあんかけチャーハン 1,250円営業時間:11:00 - 23:00
JPビルディングという建物の1階にあるフードコート内にあります。「無農薬・無化学肥料の米や抗生物質不使用の豚肉を使う、料理には化学調味料を使用しない」と強い信念を持っている飲食店です。どれにするか迷うほどメニュー数があるので、おススメと書かれていた生姜焼き定食を注文しました。一般的なフードコートは呼び鈴が鳴ったら取りに行くスタイルですが、ここのフードコートは店員さんがテーブルまで運んできてくれます。見た目は一見普通な生姜焼き。まずはシンプルに生姜焼きのみを口に運ぶとしょうがの香りと味がすごい!強烈というレベルではなく心地よく感じられる最適な量で、食べる側も幸せな気持ちになります。なんちゃって生姜焼きとはわけが違います。そのまま食べても良し、キャベツと絡めて食べるのも良し、ご飯にバウンドさせてご飯と一緒に食べるのも良し。すべての食べ方においてこんなにも満足感がある生姜焼きは今まであっただろうかと思えるほどでした。また行きます。
五反田TOCのB1(地下)にある中華人気店。なんとか、週末の正午前に入店する事が出来ました。お昼時には、リーズナブルな価格なので、直ぐに満席状態になります。私は、一番人気の豚肉七味炒め定食を注文しました。流石に、人気メニューだけあり、豚肉に七味が絡み、ご飯が進みました。調理人が複数いなのか、注文~配膳まで5~6分位でした。また、お客さんは家族連れが多い感じでした。
ユザワヤとダイソーの向かいにある町中華。存在は知っていました。テーオーシーに来るたびに見てはいました。が、そういえば入ったことの無いお店です。ユザワヤ帰りの本日はちょうど日曜日の昼時。子連れでおじゃましました。お子さん連れの家族で賑わっています。五歳以上のお子さんは一品注文がルールです。中華屋定番の半チャンラーメンとビール中瓶、子どもは海苔ラーメンを頼むと反射的にビールが来ました。飲みながら少し待つともう半チャンラーメンが到着。5分とかかっていないかも。ラーメンは麺にも味が付いている歯応えのいいちぢれ麺。スープもしっかりした味(濃いめ)です。チャーハンもしっかり味u0026しっとり系の大好きなやつ。青ネギのシャキシャキ感もいい。これは汗をかいて働く労働者の味方だね。海苔ラーメンはこれでもかって海苔が乗っています。町中華大好きな人のための町中華がここにありました^ ^
初訪問であんかけ焼きそばにチャレンジ。出てきた品の色味が濃いのに驚いたが、逆に他店の油べったりなものよりも良かったです。太めの揚げ麺の食感も良く、満足な一品でした!
五反田までわざわざチャーハン食べに行ってるのが、こちら。チャーハンミシュランとかあったら、確実に星が付くと思う。先日行った際はチャーハンではなくオムライスを指名したんですが、これまたビジュアルも味もこの上ない一品が出てきて、今度はオムライス食べに五反田まで行ってもイイと思ったくらい。もちろんラーメンも旨し!
TOCを代表するような老舗食堂。名物ニクシチ1049円、豚バラ醤油だれにマヨネーズと七味。ですよね~というごはんが進む味。半チャンセット990円、支那そば油層厚めで魚介出汁効いたしっかり味。チャーハンは濃いめで息子うまいを連発しながら完食。他オムライスがやたら出ていたのが気になるところ。主なラインアップは街中華だが味付け雰囲気確かに食事処。TOC開業からだから52年、と思いきや創業はさらに10年前。時代駆け抜けた名店ですね。子ども用フォークあり子連れ多め。
TOCに買い物に来たついでに昼ごはんをこちらで。なんだかいつも混んでいる定食屋さんだなぁ…という認識でしたが、実はTOCでは人気のお店でした。中華丼、オムライス、半カレーライス、ニクシチを家族でオーダー。ニクシチは七味に漬け込んだ豚肉を焼いてあるものでスパイシー。半カレーは素朴なもったり系のカレーでした。中華丼は濃いめの餡と野菜がシャキシャキ美味しい。オムライスはケチャップとソースで炒めたようなただ甘いケチャップライスではなく味に深みを感じ、とても好みの味でした。次回はオムライス食べようっと✨全体的に安くて美味しい、良いお店でした!通路が狭くて譲り合わないと奥の席にたどり着かないのだけ難点ですかね。
めちゃめちゃお腹空いてたから、良いは良いですが、味濃い。普通。
| 名前 |
食事処・志野 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3494-4988 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~16:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒141-0031 東京都品川区西五反田8丁目4−13 五反田JPビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
五反田。TOCビル 人気食堂の名物ニクシチがJPビルディングに移転。[場所]五反田駅 徒歩5分大崎広小路駅 徒歩30秒[時間・行列]2024/09/02(月) 13:00 行列なし[食べたもの・値段]豚肉七味炒め定食(ニクシチ) 1300円合計 1300円(税込み)[感想]五反田駅JPビルディングにある人気食堂。以前はTOCビルにあったが建て替えを期に移転決定。大崎広小路駅すぐにあるJPビルディング内にあるフードコート五反田食堂に移転した。昭和な雰囲気だったTOCビル時代と違いオシャレな雰囲気が漂う。移転前同様メニューが豊富。名物の豚肉七味炒め定食(ニクシチ)を注文。七味唐辛子が効いた豚肉の炒め物で辛さはそれほどでもないがピリッとしていてご飯が進む。移転前と変わらない美味しさで良かったが1300円は若干お高めな印象だった。