多摩センターで味わうビールとドイツ料理。
だん家 多摩センター店の特徴
小田急マルシェ多摩センターの隠れたビアホールです。
ジャーマニーやイタリアンなど多国籍料理が楽しめます。
昼間から飲める貴重なスポットで、コスパも抜群です。
思いついて夕食に行きました。ビアホールというだけあってビールの種類もサワーも色々ありました。パスタや唐揚げ他食べるものも美味しくて満足できました。
駅中にあり、通る度に行きたいなあ〜、と思ってました。但し、いつも人がいっぱいで入りづらいなあーと思ってたけど、気になってましたね。ソーセージにドイツビールは一度体験したかったところ。昼間に行くと、スポット的に空いていて、すぐに入店。盛り合わせを頼みました。食べ比べ最高ですね。こういうのが休日の醍醐味ではないですか。昼呑みは皆さんやった方がいいね。夜は本当に混んでますから、楽でもないからね。
土曜の昼過ぎに伺いました。小田急マルシェ内にあるお店です。駅側からも入店できますが、西口外からの入口もありました。手作り感のあるピザやパスタメニューが豊富にあり、ファミレス感とは違う、洋食屋さん的な雰囲気があり、私は好きです。ピザもアツアツで、生地もふんわりしていてとても良かったです。店員さんの対応も丁寧です。ナポリタン830円をオーダー致しましたが、ボリュームはもちろん、しっかり、厨房で、そのフライパンで作られた味が大変良かったです。お酒もたくさんありました。角ハイボール450円。メガ角ハイボールが680円。2杯飲むならメガ角ハイボールがお得です!3人で色々食べて飲んで7500円でした。
以前から気になっていたので初訪問しました〈注文品〉・牛すじアラビアータ(¥690)・だん家オリジナルソーセージ盛り合わせ(¥1,380)・骨付き親鶏の旨辛焼き(¥790)・牛ハラミステーキ&豚トロ塩だれ(¥1,490)・手作りザワークラウト(¥450)落ち着いた雰囲気の中、ゆったりとした時間を過ごせました次回はアイスバインやピザも注文してみたいです。
酒を飲む人のためのメニューが豊富。お刺身や焼き鳥などはありませんでしたが肉料理や洋食メニューが美味しいです。ビールやワインも種類も多く、夕方は勤め帰りの人やビール好きの人がお酒を楽しんでいました。昼もランチメニューが何種類もあり、ランチで食べに来る人で賑わっています。
よくランチにも利用させてもらってます。店員さんによって接客の差はありますが忙しくてもスピーディーな提供、丁寧な接客です。
手頃な価格でいろんな料理をつまみながら飲みたい人には良いと思います。クラフトビール好きにはおすすめです。
2021年5月24日(月)〜小田急マルシェ多摩センターの2階3COINSの奥側に店舗が有り分かりにくい場所にあります。lunch時間を大幅に過ぎてるので店内は空いてました。ゆっくり1人食事が出来ました✨豚トロ塩だれステーキセット880円。
コロナ対策バッチリ。安心してランチ堪能させていただきました、味わい深く絶対また行きたいです、ワインメニューも豊富で早く緊急事態宣言が解除して肉&ワインもやってみたいです。
| 名前 |
だん家 多摩センター店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-389-6030 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:30~23:00 [土日] 11:30~22:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒206-0033 東京都多摩市落合1丁目11−2 小田急マルシェ多摩センタ 2階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ランチで行きました。至って普通の定食でした。もう少しボリュームが欲しいと思いました。