みどり台駅近!
珈琲とワインのある暮らし 25の特徴
チーズキッシュが絶品でランチを楽しむのに最適です。
ソムリエ蛭田智也さんによるコーヒーのフルーツ感は格別です。
良い素材を使った料理と美味しいワインが魅力的なお店です。
みどり台駅から徒歩5分のお洒落なカフェ。テーブル席3つの小さなお店。落ち着いた雰囲気でとても居心地の良いお店です。惣菜プレート(自家製ロースハム)もデザートも美味しかった。
めちゃくちゃ美味しい!店内もおしゃれです。入口は多少入りにくいですが野菜たっぷりのランチがすごく美味しいです。珈琲推しのようですがホットジンジャーがすごく美味しかったです♡駐車場はないので駅近くのコインパーキングに停めるのが1番便利だと思います。
チーズキッシュがすごく美味しかったです。みどり台駅から徒歩5分くらいのところにあるオシャレなお店です。私はチーズキッシュ ワインセット ¥1
とても落ち着いた雰囲気でランチを楽しめるカフェ。自家製のベーコンやハムなど絶品料理が楽しめます。店外まで漂う珈琲の香りも◎
野菜がとっても美味しかった。今はランチのみみたいですが美味しい野菜たっぷりランチで大満足です。お店とマスターの雰囲気も素敵です。
妻とランチで訪れる。最近は、夜の営業はないとのお話。妻はキッシュ、自分はロースハムのワンプレートを選択。美味の一語に尽きる。次回は、ベーコンを食べてみたい。夜の部が早く再開出来る状況になることを祈るのみです。
すっっごく美味しかったです!穏やかなマスターがやっているお店で、居心地もよくおしゃれで、、、なによりお野菜たっぷりなランチがとても美味しかったです。コーヒー、野菜たっぷりランチ、美味しいデザートや焼き菓子をお求めの方はぜひ!
ランチで利用しました。パテはお肉の旨味がギュギュッと詰まっていて、キッシュは濃厚なチーズで絶品です。お野菜とパンもとても美味しかったです。コーヒーはメニューにも記載があるようにワインのような口当たりでした。食事しながら頂くのもありかなぁと思います。お土産に購入したチョコのテリーヌも美味しかったです。赤ワインと一緒に頂きました。
#珈琲とワインのある暮らし25#ソムリエ の#蛭田智也 さんは、ソムリエアプローチで、コーヒーのフルーツ感を捉えている。曰く、「コーヒーとワインは似ている」とのこと。身に付ける手作りエプロンは、ワインとコーヒーの染みで模様を描く。奥様は、#フレンチシェフ で、#山武郡 のこだわりの野菜から、#マクロビ 手法で、旨味を最大限引き出される。素敵な#夫婦カフェ である。更にここでは、新しい文化が生まれている。 「旅先で出会う、#珈琲と手紙」という#コーヒーレタープロジェクト がある。店にある誰かのコーヒーレターを使いコーヒーが飲める。そして、次の誰かのためにコーヒーレターを書いて残せる。お金は、好きな金額をボックスに入れる。誰かにつながる#ギフト経済 の発生である。また、#yorimichmap#みどり台 編という地図が制作されており、マップを片手におすすめの店を利用すると、蛭田さんの店で、コーヒードリップパックか、ワインコルクのキーホルダーがもらえるイベントが仕掛けられている。#千葉#千葉大学#西千葉工作室winestandpedro#エウレカコーヒーロースターズ#dodo#純喫茶シノダ#西千葉#緑町#コーヒーレター案内所#しらいしののこ#PayItForward#ペイフォワード#扇子風呂敷#lovechiba7
| 名前 |
珈琲とワインのある暮らし 25 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
090-9812-9645 |
| 営業時間 |
[火水木金土] 7:00~9:00,12:00~15:00,18:00~22:00 [月日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
〒263-0042 千葉県千葉市稲毛区黒砂1丁目14−6 山政ビル 1階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
友人に紹介されて行きましたが、食事が凄く美味しかったです!まず野菜が沢山プレートに乗っていて、味付け(ドレッシング?)も美味しかったです。私はキッシュを頼みましたが、フロマージュチーズケーキみたいな柔らかみもあり、優しい味でとても食べやすぐ美味しかったです。友人はベーコンを頼んでいて、そちらも味見をしましたが良かったです。味が優しい味なのは、店主さんのお人柄が出ているかと思われるような気がしました。またぜひ行きたいです!