黄金の柱と塩パン、絶品探求!
sansanパン工房の特徴
人気の塩パンは、サックリふわふわで美味しいと評判です。
リンゴがたっぷりのアップルパイは、ズッシリとした重量感が魅力です。
旅行の途中で立ち寄る人々に愛される、道の駅内のパン屋です。
塩パンはイチオシ むしろその値段でやってるのがすごいバターの香りとしっかりもっちりと粘る生地がすごいとおもう他 コロコロチーズミニクロワッサン 安価なシリーズも ホントもう少し値上げしてもいいくらい クオリティ高いです私の楽しみは朝お店に行って おそらく前日の売残りだとおもわれますが(お楽しみ袋)としてパン数点が詰まってて400円であるんですが 普段自分の選ばないパンとかにも当たり 色んなパンの美味しさを知ることができましたこれは何が詰まってるかという楽しみに お店のパン色んな種類食べれるという楽しみとがあります。
ナッツのセーグル?美味しいかったです!チョコがモリモリ入ったバゲットみたいのと超悩んだ。他のパンはぐっとくるのがないかったけどたぶん無難においしいんだろね。という見た目。近所にあったら買いに来ると思った。
道の駅 天空の郷の中にあるパン屋さんです店内は広くはないですがかなりの種類のパンが所狭しと陳列されていました惣菜パンよりは甘いパンが多めの印象です午前中に訪れましたがすでにいくつかのパンが売り切れでした下調べも無しで気まぐれで寄りましたがもっと早い時間に来るべきでした笑。
2023.08.29三種ナッツのパンが美味しかった。マカダミアナッツが入っていて超豪華。チュロスは微妙。シナモンがなく、油っぽさも残っている。塩パンも激安なのにしっかり美味い。松山名物パンが手軽に食べれる。タルトも硬すぎず柔らかすぎずの丁度いい具合。チーズタルトもあると嬉しい具合。アーモンドスライス付きで。キーズケーキは酸味が抑えられていて好みのやつ。りんごパイはりんごの日の通し具合が良く、シャキシャキが残っている。【総評】しっかりしたパンながら価格が抑えられていて好印象。久万高原で人気なのも納得。今日び新しい店構えの新しくしっかりしたパンはこの価格帯で買えない気がする。いい店。
塩パンと、黄金の柱が人気です。塩パンは以前食べたことがあったので、黄金の柱間を買って帰りました。自宅で食べてみたところ、めっちゃ美味しかったです。
時間帯によれば、行列ができるパン屋さんです。道の駅に立ち寄ったらたまに立ち寄ります。食パンが美味しくてよく買います。マスク強要の張り紙無くなってました♪ 店員さんも感じ良いです。
昔に比べて塩パンのバター感が少なくなっているような気がします。アップルパイは変わらずの美味しさです(^^)d
アップルパイが最高。どのパン食べても美味しいです(^^)店員さんも気さくで良い方でした。
パンは美味しいけど、焼き上がるスピードよりも売れるスピードの方が早いから、ちょっと品薄になる。
| 名前 |
sansanパン工房 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0892-21-3405 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒791-1202 愛媛県上浮穴郡久万高原町入野1855−6 |
周辺のオススメ
店内はパンの香りがしていて良い雰囲気です。人気商品はすぐ売り切れ、当日に焼けるのがいつか確認して予約される方もいます。バケットやカレーパンもとても美味しかったです😋