新鮮な鶏肉と創作料理。
とり料理ふじの特徴
新鮮な鶏肉を使った月替わりのコースが楽しめます。
ほぼカウンターのみの隠れ家的な小洒落たお店です。
鶏のいろんな部位を使った創作料理が魅力的です。
平日20時事前予約2名カウンター席にて(テーブル席)カード払い(現金不可)・・《今回のコース》とりすきコース 7,700円♢とりスープ(きのこ汁)♢淡海地鶏たたき♢とりと季節の盛り合わせ♢からあげ♢選べる鍋とりすき(玉子とじご飯)→今回はこちら。辛すき(汁なし担々麺)とり鍋(麺 orご飯)【追加注文】♢栗アイス♢セロリシャーベット♢和紅茶プリン・・とりすきが食べたいとのことで友人が予約してくれて初訪店!!鳥料理が楽しめるコース内容。とりと季節の盛り合わせは9品あって見た目も良くテンション上がるメニュー◎・むね肉の西京焼き・砂肝・地鶏のパテ・柿とマスカルポーネ・銀杏・茄子と鶏の胡麻和え・白レバーのムース/アーモンド・有機人参のラペ・フムスむね肉のからあげはまるっとめちゃくちゃ大きい!!ここまで大きいからあげは初めてでかぶりついて頂きました笑実山椒のピクルスと柚子胡椒をお好みで。メインのとりすきは色々な部位が楽しめる!店主の大久保さんが全部やって下さいます!最後の玉子とじご飯はご飯の量が選べ中サイズにしましたが大にすれば良かった笑デザートは別料金ですが880円〜あり全て手作りだそう!!!私は栗アイスと和紅茶プリンで悩んで栗アイスにしましたが和紅茶プリンはなんとサービスで出して下さった!どれも素材そのものが活かされてて甘過ぎず食べ疲れしない!!和紅茶プリンは玉子は使ってないそう!これも美味しかったなぁ◎お酒は乾杯はすだちサワーを。その後は日本酒をおすすめで頂きました!!店主の大久保さんはワインがお好きだそうでナチュールワインも色々あるみたい!ワンオペで営業されてるので一日5組。店主の大久保さんは優しいお人柄で居心地も良くたくさんお話しもさせて頂き楽しく良い時間でした◎ご馳走様でした!!!
鳥の専門店です。ここは旨いです。コースで7,000円ほどコ・ス・パは充分です。シェフが作る爆弾から揚げも下味も衣も旨く胸肉でもジューシーさがあり飽きが来ない。やっぱりメインのすき焼きですね。これは日本人もそうですが、外人に食べてもらいたいです。地鶏を使うと焼鳥では食感がコリっとして良いのですが、鍋、から揚げはキツイ感じになるのですが、ここの仕入と仕込は良いです❗柔らかさがコ・ス・パ以上の楽しみがあります。ワンオペですがスピード感もあり満足でした。1ヶ月くらいでメニューも変わるしすき焼き鍋も3種類あったので次は辛いすき焼き鍋に挑戦します。どうぞよろしくお願いします。
鳥すきが食べたいと思い初訪問です。まずは寒い日には体に沁み渡る鳥ワンタンスープです。美味しい、、、そして優しい味です。そして前菜の彩りが素晴らしいでした。食欲そそるそんな見た目に感動しました。そして唐揚げです。こんな大きな唐揚げあまり見た事ありません。外側カリカリの中はジューシーでとても美味しかったです。そしていよいよ本命の鳥すきです。とにかく美味しいです。特に最後の〆のたまご丼が絶品です。鳥の出汁がしっかりきいていてとても美味しかったです。
何度も訪れているお店です。鶏料理を少しずつ出してくれるお皿がとっても好きです。アーモンドをまぶした白レバーが好きすぎて毎回たくさん食べたいなと思ってます。カリフラワーのポタージュも暖かくて美味しかったです。今回は皮付きのヤングコーンの甘さに一番感動しました!日本酒の種類もかなり豊富で、店員さんが色々お薦めを見せてくれます。ワインもボトルからグラスまで種類豊富です。お店は五反田とはいえ西口の落ち着いた雰囲気の目黒川沿いにありまして、トイレのハンドウォッシュがAesopなところに格式を感じます。
同僚との飲み会で利用させていただきました。あっさりとした美味しさや、ジューシーな鶏の旨味など、いろんな角度の鶏料理を食べさせてくれます。今回コースを注文したのですが、1品1品が丁寧で特にすき焼きはオススメです。店内も綺麗で、店員さんも丁寧に接客してくれます。また利用させていただきます。ごちそうさまでした。
コースを注文。2品目の鮮やかさ。とりのすき焼きをいただきました。
ほぼカウンターのみの隠れ家的なお店です。料理も美味しいですし、ワインも美味しいです。
なかなか予約が取れないと伺っていましたが、ラッキーなことにすんなり取れました。仕事仲間と4名で来店。コース以外にもアラカルトメニューはありますがコースのほう内容、お値段ともにお得な気がしたので急遽コースで注文(来店してからでもOKでした!)メインのお鍋を鶏すき、鶏しゃぶから選べます。今回は鶏すきをチョイス。前菜はお酒にピッタリなピンチョスサイズの鶏を使った料理を一皿で堪能。これがひとつひとつ丁寧で感動。和食だけに寄らずコロッケやグラタンに寄せたものなど洋も楽しめます。最後の鶏すきはお店の方が手際よくテーブル上で作ってくれるのでこちらは待つのみ。お酒も日本酒が多く日本酒好きにはさらに楽しめるお店です。
ランチで伺いました。鶏重、めっちゃくちゃ美味しかった!!!お店の雰囲気も落ち着いていてすごく品があっていい。五反田の穴場だと思う!
| 名前 |
とり料理ふじ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3495-1129 |
| 営業時間 |
[月火水木土] 17:00~1:00 [金] 17:00~2:00 [日] 17:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒141-0031 東京都品川区西五反田2丁目15−11 松岡ビル 2F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
五反田。それがしグループの鳥料理専門でとりすきコース。[場所]五反田駅 徒歩5分[時間・行列]2020/11/13(水) 18:00 予約[食べたもの・値段]とりすきコース 7700円レモンシャーベット 880円など1人 約10000円。[感想]五反田にある鳥料理専門店。それがしグループの系列店。4年前ランチで訪問した事がある。この日は職場の会食で訪問。とりすきコースを注文。コース内容は以下・とりスープ・淡海地鶏たたき・とりと季節の盛り合わせ・からあげ・とりすき・玉子とじご飯鶏料理尽くしの内容になっている。重量感のある唐揚げ、出汁効いた〆の玉子とじご飯、〆のデザートで注文したレモンシャーベットまでどれも手が込んでいて素晴らしく美味しかった。一番はもちろん鶏出汁たっぷりのメインのとりすき。静かで落ち着いていて店内の雰囲気も良かった。さすがの良店で満足。