和食の宝庫、鯛とさつまいも。
和彩 遊佐の特徴
5,000円のコースで、全て美味しいランチが楽しめます。
鯛がふっくらした炊き込みご飯や、さつまいもご飯が絶品です。
日本酒の種類が豊富で、和食をより楽しむことができます。
ランチの松花堂弁当、大変美味しく頂きました。食後にはコーヒーと紅茶が選べました。次は夜も利用したいと思いました。
三茶に住んでた時から自転車で来てました!雪の降る日に友人とランチ!30分前に電話して予約取らせていただきました😊店に着くと大将がワンオペ!予約で料理も頼んでいたのですぐ提供されました!和食屋さんってめちゃくちゃ高いか、もしくは居酒屋さんみたいになってしまうけど、、、こちらは良心的で尚且つ繊細で美味い!何度も行ってしまいます!次は予約してフグ食べたいです♪ご馳走様でした😊
休日のランチに行きました。松花堂(1650円)を注文しました。刺身・天ぷら・煮物・焼八寸どれも美味しくて満足です。お店の中はゆったりした時間が流れてて、ゆっくり過ごすにはおすすめです。店長さん1人で回しているからだと思いますが、提供まで時間がかかります。
ランチで行きました。めちゃくちゃ美味しかったです。優しい味がしました。
とにかく美味しかった🎵5.000円のコースで超満足❗味はもちろん量も満足❗
学芸大学の和食屋さんでは、一番美味しいです。お刺身の盛り合わせと薫製の盛り合わせは必ず注文します。この日は、のどぐろの塩焼きもとても美味しかったです。
家族でよく伺います。一つ一つお料理も丁寧で、どのお料理もとても美味しいです。最後に炊き込みご飯は必須です!本格的な和食でこのお値段は良心的!お店の雰囲気もとても落ち着きます。
友人の誕生祝いにランチにいきました。ゆったりとした和テイストの店内松花堂弁当をチョイスしてとても美味しく頂きました。小鉢の中は一口サイズの数種類の焼き物、刺身、煮物、天ぷら、貝の焼き物茶碗蒸し、蛤のお吸い物、香の物、ご飯にコーヒーとても優しいお味で大満足です。会話が停まらず二時間も居ましたご馳走さまでした。
すっぽんコースが美味しく、堪能できました!
| 名前 |
和彩 遊佐 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-4283-3328 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~14:00,17:00~22:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
先週、熊本から仕事で東京へ来た際に、知人に連れてきてもらい、とても気に入ってしまいました。刺し身、揚げ物、焼き魚等 どれも足し算や引き算がしっかり計算されており、お酒との相性も最高で楽しんで食事をする事が出来ました。中でも特に獺祭焼酎とカラスミがとても相性が良く、虜になってしまいました。熊本も゙美味しいものは沢山ありますが、まさに職人技です。今は熊本に帰りましたが、今週末には、また楽しみたいと感じさせてくれるお店です!今度は妻と2人で伺いたいです。