美味しい白いクロワッサンと共に。
griotteの特徴
駒沢公園近くの人気パン屋で、どのパンも外れなし美味しい、特にハードパンが絶品です。
クロワッサン・オザマンドは外サク中しっとりで、絶妙な食感が楽しめる魅力の一品です。
地下ではイートインも可能みたいでした。今回はテイクアウトで利用。バトンのような細いパン:めちゃめちゃおいしかったです。フォッカッチャ:もうちょっともちもちしてる方が好きかな。また行きます。(2025.06.29)
日曜日の12時頃に伺いました!小さめの店内ですが、パンの種類は早い時間だと結構あります。グリルしたチキンと2種類のきのこソテーをサンドした〝プーレシャンピニオン〟!とーってもおいしかったです!ボリュームもしっかり◎カルピスバターを使った人気ナンバーワンのクロワッサンもお土産に◎天気の良い日は駒沢公園で食べるのがおすすめです♪季節限定や新作もよく出ているので、ピクニックの際はまた伺いたいと思います。
【お店の特徴】駒沢大学駅から徒歩6分の場所に店を構えるベーカリーカフェです。店内はイートインスペースはなく、テイクアウト専門のシステムとなっています。2022年の食べログ百名店に選出されています。【注文したメニュー】※以下、税込表示(投稿日時点の金額)・アイスコーヒー/380円珈琲の豆の味が濃く、苦味が強く、飲みごたえのある珈琲です。【参考情報】平日の午後に利用させて頂きました。当日は待ちはなく、地下のテーブル席に着席。素敵な時間をありがとうございました!
駒沢大学駅から10分くらいベーカリーで有名な【グリオット】さんへ14時頃訪問しましたが先客0ですんなり入店しましたがパンはほぼ売り切れ・・・で3点しからありませんでしたテイクアウトしたのはこちら✔︎ラザニアカレー¥480濃厚なバター香るホワイトソースにほんのりカレー風味のパンです赤ワインたっぷりと書いてありましたが風味はよくわからなかった・・・ほんのりですからパンチがなくアクセントになる何かが欲しかったですあとで知りましたがカフェとしても利用できるみたいで店内でゆっくり食べればよかったと後悔しましたごちそうさまでした♪♪
どのパンも外れなく美味しいです。一つ一つ丁寧に作られたパンは、店主のこだわりを感じる素晴らしい作品です。見た目が繊細で食べても美味しくて、幸せな気持ちになるパン屋さんです。
午後1時過ぎに着いて、種類はおそらく1/3ぐらいしか残っていなかったと思います。人気店なのですね。NO.1のクロワッサンはバターじゅわっと染みてサクサク、クロックムッシュはあっさりめのベシャメルソースでどちらも美味しいです。あんバターも、パンの歯切れが良くとても美味しかったです。また伺いたいお店でした。
駒沢公園に出かける前に、テイクアウェイ。3月上旬土曜日のお昼少し前、お店が大きくはないので、外に並んで待ち、5分ほどで入店。一つ一つが丁寧に作られている事が一目瞭然。いわゆるお惣菜パン、というよりむしろデリカテッセン的なパンは目移りしてなかなか決められなかったのですが、私はフムスサンドを選択。チャパタ系のバンズに、たっぷりとヒヨコ豆のペースト、彩りに程よく火が通ったピメント。スパイスは多分クミンのパンチもあって、ボリュームありながら最後まで飽きずに食べられました。ハード系のパンに、フルーツやナッツがたっぷり入ったパン、同行者が選んだハムu0026チーズサンドの端っこも味見しましたが、どれも美味しく仕上がっていました。また是非訪れたいパン屋さんでした。混んで欲しくないけど、おススメします。価格設定は、ちょっと高めかな。パン5個?位とホットドリンク×2で、3000円弱でした。
駒沢公園近くにある小さなパン屋さん。陳列数は少ないので、食べたいパンがあるなら注意。何度か通っています。1階にパンを陳列していて会計レジがあり、地下にカフェスペースがあるようです。パンの種類はそこまで多くなく、全体的に小ぶりで相応の値段くらいかと思います。甘い系が好きなのでそう思っていますが、食事系だともっとボリュームあるかも?食べた中で美味しかったのはあんバターです。税込で260円。他のパンも美味しかったと思うのですが、そこまで刺さらずでした。【あんバター】個人的にあんバターが好きと言うこともありますが、カリカリ食感の硬めバゲットに、たっぷりと溢れそうなくらいのつぶしあん。写真では見えませんが、中にしっかりとカルピスバターが入っていて、小さいながらも満足感の高いあんバターでした。バゲット生地が硬いので思い切りよくかぶりつかないといけないのですが、そうするとたっぷりのあんこがどんどんはみ出してきます。それが食べづらくはあるのですが、いっぱいのあんこを楽しむ醍醐味でもあったりして、幸せでした。このお店の注意点しては、開店直後に行くとパンが揃っていない、夕方近くなってくるとほとんど売り切れになるので、行く時間帯は選んだほうが良いかもしれません。
どのパンも比較的お値段高めで、小さいですがすごく美味しいです。味の作りがすごく凝っていて、このレベルの味を出すパン屋さんは少ないのではないでしょうか? 人にプレゼントしても喜ばれます。
| 名前 |
griotte |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-6314-9286 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 8:00~19:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒152-0021 東京都目黒区東が丘2丁目14−12 メゾン駒沢 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
白いクロワッサンがありえないぐらい美味しかった…!サクッふわっジュワッとバターを感じた。あと、枝豆チーズのフォカッチャも美味しかった。フォカッチャが多かったのでお店のイチオシらしい。フォカッチャを使った具沢山のサンドイッチもメニューが豊富だった。オープンの11時に行って即買って即食べたが大正解だったので皆さんもぜひ。百名店が納得の美味しさでした。