昔ながらの美しきゴルフ場。
山田ゴルフ倶楽部の特徴
自走式ナビ付きカートで快適にラウンドを楽しめるゴルフ場です。
コース整備が行き届いており、グリーンの管理も非常に良好です。
アクセスが良く、都内東部エリアからの移動が便利で気軽に訪れやすいです。
久しぶりに利用しましたデビューした思い出の場所です素晴らしいコースです広くて好きありがとうございました。
九十九里浜から少し手前くらい。都内から渋滞はまらなければ1時間50分くらい。基本的にキャディ付きで回る人が多く、スタッフの年齢層が比較的若い。運転手付きで来る車も多く。バブリーな雰囲気。アプローチ練習場、パッティンググリーン、ドライビングレンジ(250ヤードくらい)もあり早めに到着しても飽きない。千葉最遅と言われるグリーンは常に8m台の超遅いグリーン。全ホールブラインドがなく距離も短く、フェアウェイの幅も40ヤードくらいあるので、よほど曲げない限りロストしない。
綺麗なゴルフ場です。コースは狭いところがあるのでドライバーを使うかは迷う場面もあります。フェアウェイはフラットかと思いきや、打ち下ろしの場面もありセカンドが難しいかと。グリーンは大きくカップの位置によっては難しく感じます。今回は風が強く木の枝がグリーン上に散らばり掃除をしないといけない場面もありました。クラブハウスはヨーロッパ調でおしゃれな感じがします。あと驚いたのはロッカーには私の名前が事前に貼られており、いきなもてなしがあります。これまでいろんなゴルフ場に行ってますが、ロッカーに名前が貼られていたのは初めてでした。
3月吉日☁️☀️18℃~24℃再訪更新❕楽しいゴルフは🌟5つ😊2年ぶりに会う⛳仲間とミニコンペ朝方まで☔コースコンディションが不安😢杉花粉は少なめかもしれないが😅スタート時間が近づくにつれて☀️気温も18℃から24℃までに💦コンディションも問題なし🙆水捌けがよろしい👍~感想~○カート(自走式ナビあり)○練習グリーン(大)○練習場(ドライバー不可⚠️)○コース内良好(目土良好)○グリーン転がり良好楽しい時間を過ごせました😊以上❗参考になれば幸いです🙇良い日であります様に🎵
スタッフの皆さんはホスピタリティーがあり、気持ちよくラウンド出来ました。またグリーンはじめコースもよく整備されています。とても楽しめました。
キャディ付きでまわりました。良く手入れされていて良いコースですが戦略が求められるのでキャディ付きか、知っている人と回らないと大変かも!
出迎えのスタッフ、入口の女性スタッフ、受付、キャディさん皆 挨拶が気持ち良く、コースの整備も行き届いたとても良いコースだと思います。ロッカーもお洒落ですし、使用するロッカーには自分の名前が記されていて驚きました。途中、コースを整備しているスタッフが作業の手を止めて下さり、離れ際には挨拶もしてくれて終始楽しい時間を過ごすことが出来ました。是非再び訪れたいコースになりました。
都内東部エリアから、空いていれば1時間程度のアクセスなので、東東京からだとアクスセス抜群です。京葉道路、湾岸線、から千葉東金道路→圏央道松尾横芝インターがメインルートですが、JCTが多く特に千葉周辺のJCTは大渋滞地域ですので、早い時間帯のプレーがお勧めですし、帰りは渋滞はまる覚悟で行きましょう。松尾横芝インター降りて信号右折してゴルフ場に向かいますが、コンビニに立ち寄りたい方は、インター降りた信号左手すぐにセブンイレブンがあるので、こちらに立ち寄るのをお勧めします。ゴルフ場の練習環境は素晴らしく、ドライビングレンジ、アプローチ、パター、としっかり出来ますので、早めに到着してしっかり練習出来るのが嬉しいです。コース自体は、特にめちゃくちゃ狭いなとティーショットで感じるとこは無いので、何箇所以外大抵ドライバー振って行けますよ。ラフからOB迄は比較的浅いので、ギリギリは狙わず、余裕もってフェアウェイに置いて行くのがいいと思います。グリーンは良く曲がるグリーンです。今回は雨上がりで8ftと中途半端に遅いのに、カップフチで曲がるので、苦戦しちゃいました。なかなか強気で打てなかった笑食事も美味しいし、浴室も清潔でした。ロッカールームに、シューズに入れる新聞紙を配備してくれているのですが、丸く球状にしてくれてる心配りが嬉しいかった。メンバーとゲスト料金の開きが大きいので、週末は友人を誘って来にくいのが難点です涙。
クラブハウスやコースはお手入れが行き届き、とても綺麗です。スタッフの人数も多く対応はとても良いです。キャディさんにも良くしてもらいました。グリーンは重く走りません。特に朝露の時間帯はかなり強めに打たないとダメ。白杭も近くコース的には難しめかもしれません。
| 名前 |
山田ゴルフ倶楽部 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0479-86-5551 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
久し振りにレベル(グレード)の高いゴルフ場でした(*^^*) 人工的で無い昔ながらのゴルフ場のコースで、とても気分良くラウンド出来ました。入口からのインターバル、クラブハウスも「プチシャトー」的なバブル期の雰囲気で(伝統的な品格がある) 受付、マスター室、キャディさん、お掃除のスタッフさん全てがマナー教育が行き渡っていて山田ゴルフ倶楽部さんの品位が表れていまきた(*^^*) 立派なゴルフ場です(^^)v