広々展望台で釣り日和。
高洲海浜公園の特徴
東京湾に面した解放感が素晴らしい公園です。
子連れファミリーにも最適な遊具や展望台があります。
駐車場が無料で多台数収容可能なので安心です。
家族連れで賑わっていました。きれいに整備されている印象です。トイレは海側と駐車場側に1つずつ。横に自販機がありました。(現金のみ)ウォーキングもしやすく、運動遊具もありました(人がいたので写真はないです)
4歳の息子と遊びに行きました。とても楽しんだました。行って良かったです。ただし、海辺のため、風が強い日や寒い日は避けた方がよさそうです。晴れの日、気温17℃、風速7メートルのお昼に行きましたが、寒い!海辺なので風速がもっとあったかもしれません。結局30分くらいしか遊べませんでしたが、息子は喜んでました笑行くなら、20℃くらいの気温の時がベストですよ。
釣り日和は釣り人で賑わってます。浦安独自の釣り方が存在するというサヨリ釣りで賑わっている場所です。テンビンによるちょい投げも可能ですが、手前はテトラがあり、奥は奥で根があるそうで、根がかりの危険性があるのが少々難点。長めの釣竿を用意するのが吉です。
東京湾に面し、開放感があり、公園内も広々としてます。遊具も長い滑り台がありお子様も楽しめます。階段上がったところに展望台がありますが、眺めが非常に良いので必見です。ウォーキングしやすい道が広がっています。犬の散歩をしている人がチラホラいました。駐車場は30分無料です。
タコ釣り出来そうな場所を散策。テトラが手前に積まれており、長い竿でないと難しそうでした。シーバスやカワハギに似たギマ狙いの人がいました。釣りをしていたご夫婦に糸の結び方を教わりました。簡単でしっかりと結べるやり方で、漁師さんに伝わるやり方。針に糸を巻けるようになりました。出会いに感謝。◯2022年、駐車場は有料になりました。最初の30分無料、1時間100円です。
爽やかで楽しい。海無し県出身としてはすごく開放感に溢れたいい公園。駐車場のシステムがあまり見たことないシステムで少しびっくりしたが安くて良き!
広くて東京湾をみはらせる気持ちの良い場所です。ちょっと単調で木が少ないのが寂しいので、もう少し植物や木々が欲しいですが、広々とはしています。海を眺めてぼうっとするには最高かもしれません。19時30分までですが無料の駐車場もあり、便利です。
広い遊び場があり、小高い丘あり、展望台あり、遊具あり、の、子連れで遊ぶにはもってこいの公園。遊具も、低年齢用のものが入口付近にあり、さらにもう少し高い年齢層用の遊具が丘の上のほうに設置されており幅広く遊べると思います。展望台からの景色も素晴らしいです。無料で遊べちゃっていいのかな?と思うくらいの充実度でした。
すぐ近くの病院に4ヶ月ほど入院した時に窓からずっと見てました。朝夕、公園の空が綺麗だったのが印象に残ってます。外出許可がなく、入院中は行けませんでしたが退院してから行ってみました。海が見えて、風も心地よい、せいせいする公園でした。パークゴルフがあって、元気であれば楽しめそう。
| 名前 |
高洲海浜公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
047-382-0382 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~19:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
千葉を満喫できる気持ちの良い場所です。今度はテントを持ってきいたいな。