高輪で味わう華麗なフレンチ。
ル・トリアノンの特徴
繊細なサービスが行き届いた、グランドプリンスホテル高輪内のレストランです。
御年配のお客様にも配慮した、派手ではないけど美味しい味付けが魅力です。
重厚で華麗な雰囲気の中、特別な記念日を楽しむのにぴったりです。
とにかく繊細なところまでサービスが行き届いているのが特徴。料理はコースがお勧め。プリンスの歴史ある景観と、フレンチのマリアージュは特別な日にぴったり。誰と行っても特別な時間を提供してくれます。
グランドプリンスホテル高輪のメインダイニング。毎年お祝いで使っているが、最近はコロナ禍で稼働日が不定期。必ず事前に確認し予約した方が良い。昔はいかにもクラシカルなホテルレストランだったが、今は接客もフレンドリーで、軽やかモダンなフレンチ、という感じ。見た目も華やかで多彩な食材を使った料理がいただける。料金はそれなりだが食後、広い庭園を散歩できるし満足度は高い。
すごく丁寧に調理された料理で、どれもとてもおいしかったです🍽周りを見渡すと高齢めなお客さんも多かったので、おじいちゃんおばあちゃんも楽しめる味付けを模索されてるんだろうなあと思います👩🍳👨🍳派手な味付けじゃないけど、ちゃんと美味しい。このバランスむずかしいんだろなーと想像します。レストランから庭園が見えて、雰囲気もすごく素敵です。レストラン入る前の空間もすごく良くて、期待感が膨らむ感じです。料理に加えて建築・調度品などの世界観は、素晴らしいです😌
日本庭園の満開のつつじをゆっくり楽しんだ後、ランチで行きました。丁寧な接客とともに、私たちの食事のペースに合わせてタイミングよく運ばれてくる料理は、美しい作品ばかりで驚きと共に、次は何が出てくるのかと楽しみながら食しました。白身魚の後、牛肉料理、デザート2種と二度食事を体験したような楽しい時間を過ごさせていただきました。コロナが落ち着いたら、もう一度伺いたいと思いました。
プリンスホテルの中にあるフランス料理店。数年に1度訪れており、今回3回目の訪問になります。■お食事前の軽い一皿一見普通のアミューズですが、ややインパクトのあるスパイスが使われているのか、惹きつけられるものがあり、これからのコースへの期待が膨らみました。■タスマニアサーモンのミキュイ ビーツのショーフロワーとサラダルージュこちらはサーモンのミキュイなのですが、面白い色になっています。確かビーツで色付けしていると説明がありました。そして、同じくビーツを使ったサラダ仕立てで、華やかな前菜でした。■トリアノン自家製パテ ド カンパーニュ 夏のスタイルこちらはシェフの得意料理ということです。普通のパテドカンパーニュではなく、フォアグラなどが含まれて味わい深いものでした。■サラダ ジャルダン(畑の情景)芥子菜などが使われたグリーンサラダです。■シェフおすすめ 白身魚のエギュエット 小野菜とムール貝のソース5品目ぐらいの前菜です。泡立ったソースの下には白身魚が入っており、上にはフランス産のムール貝が乗っています。クリームのソースの優しい味わいと白身魚とムール貝の組み合わせがとても良かったです。■仔牛の背肉をトラディショナルなフォワイヨー仕立てで バスク風野菜のラグーとニース産完熟の黒オリーブ香るソース お肉料理とご一緒に皿焼きのオニオングラタン ハーブのサラダ添えこれは贅沢な逸品でした。脂のほとんどない子牛の部位にパン粉を乗せてカリッと焼き上げています。食感がとてもよく、濃厚なソースとの相性が抜群でした。付け合わせのオニオングラタンも焼きたてでよかったです。■ココナッツソルベ アプリコットとラベンダーのグラニテを添えて口直しのグラニテです。■グァバとパッションのムース バラと木苺のソルベ ヨーグルトのソルベ5種類のアイスとデザートです。夏らしい爽やかなデザートで快適な感じでした。■エスプレッソのんびりと過ごしているとエスプレッソのお代わりを持ってきてもらえました。こういうのは嬉しいサービスです。総じて、期待以上の内容だったと思います。料理は基本的にはクラシカルなスタイルではありますが、現代風の要素を組み合わせており、見た目で楽しめ、やや軽やかに仕上がっているように思いました。重厚感ある店内としっかりしたサービスもあり、非常に満足度が高かったです。
高輪にあるフレンチ。ランチにお邪魔しましたが、庭が見える明るい素敵な雰囲気で、プロヴァンスな感じがしました。料理は一品一品とても美味しく、サービスもとても良かったです。このクオリティ、雰囲気にしては良心的な価格のコースがあるのが良いですね。
友達とランチで伺いました。一品一品芸術的な盛り付けと繊細な味付けで初めの軽い一皿からデザートまで美味しくいただきました。食べ終わってからお庭の散歩も出来て良かったです。
雰囲気は老舗ホテルのフレンチレストランらしい華麗で重厚な雰囲気。味もサービスも当然それなりのレベルです。立地のせいも有ってか、リーズナブルなコースがあったりして、ホテルのレストランとしては、コスパが良いと思います。
結婚1周年記念でランチコースを妻と利用させていただきました。料理は前菜、サラダ、魚、お肉どれも凝っていてとても美味しく、お店の雰囲気もフランス宮廷のような内装で綺麗でした。ランチは窓側からの緑色の庭園が見えて良いです。
名前 |
ル・トリアノン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3447-1139 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

家族3人でランチをしました。正統派フレンチでどれを食べても美味しかったです。量も女性なら十分だと思います。テーブルの間隔もあり、安心してお食事できました。