永山の街中華、餃子の旨さ、満腹感!
台湾料理 天福楼の特徴
京王・小田急永山駅から徒歩7分、アクセス良好な台灣料理店です。
餃子と炒飯が絶品、ボリューム満点で満足感があります。
中華料理好きにはたまらない、ポリュームたっぷりの定食メニューです。
京王・小田急永山駅から徒歩7分程度の都道18号線沿いの台湾料理屋さん。青椒肉絲が食べたくてランチで訪問しました。ゆったりした店内です。青椒肉絲のセットのスープをプラス200円でラーメンにできるとのことで、台湾ラーメンにしてみました。これまで食べた(新宿区落合の)台湾ラーメンより辛さはおさえめでシンプルで美味しかったです。青椒肉絲は、普通の中華料理店の一人前よりも1.5倍くらいの量でこれがまたご飯が進みます。ご飯も、おかわり自由、厨房寄りのカウンターにジャーがありそこから自分の好みでよそってこれます。これで968円(税込)とても気に入りました。次はエビチリを食べたいです。
2022年10月現在、店の駐車場はないそうです。チャーハンと担々麺のセットをいただきました。油少なめ、辛さも抑えめ、あじも濃すぎないのでご高齢のかたでも安心。地元の方が多かったです。テーブル4卓、ボックス4卓、座敷4卓、カウンターはありません。
ここの餃子、本当に美味しい!具がギッシリですごく大きいのに食べてももたれなくてモリモリ食べちゃって…気がついたらなくなってる美味しさ。他にも色々食べたけど全部美味しくて全部安かった。つい食べすぎた。また絶対行く。
9月の連休初日1時頃訪問ランチメニューに心惹かれるが暑かったので冷やし中華出来るか聞くとメニューに冷やし中華、冷やし担々麺、と蒸し鶏麺(名前忘れた)の三種あり、9月末まで注文可、 蒸鶏が乗った冷やし中華だろうと蒸鶏麺を注文!結果 は、緑色の麺に蒸鶏だけが乗った冷やし中華の甘酢ダレでした!写真小さくて蒸鶏だけとは思わなかった!冷し中華か冷し担々麺、ランチメニューにすることをお勧めします(量はランチメニューやセットメニューの半分の感覚です)
餃子とラーメン食べました。餃子は一個の大きさが大きく肉がしっかり入っていて美味しかったです。食後店員さんおすすめの杏仁豆腐を食べました。値段は少し高めでしたが、口当たりがよく美味しかったです。
京王相模原線、永山駅から数分のところにある台湾料理のお店です。お店の中は日本の中華料理店とはちょっと違う雰囲気があり、中華系のご家族での経営だと思います。いただいたのは五目チャーハン(税込748円)、具は玉子、ネギ、刻みチャーシュー、ハム、海老、具の量、種類は特別に多いわけではないですが、油の甘さ、パラっとしたご飯、塩加減もちょうど良く、ときどき楽しめる海老のプリっと感、お腹いっぱいになるチャーハン自体の量、チャーハン好きには喜ばれる味と量ではないでしょうか、チャーハンは他にも種類がありますが自分は五目チャーハン一択でリピートしています。チャーハンが付くセットは色々あり、五目チャーハン自体の小盛もあります。
初めてランチで伺いました。今日の日帰りのうち、ジャージャー麺と半炒飯セットに単品でチャーシューを追加。味は家庭料理の如く優しい味で個人的には美味しかったです。テーブルに置いてある胡椒などを好みに合わせて足しながら食べてもいいかも知りません。量もしっかりあるので凄くお得感がありました。お母さんの対応も親切でとっても丁寧です。提携の駐車場はなかったんですが、裏の路地に入ると店まで徒歩2~3分のところにコインパーキングがあるのでそこを使うのがお勧めです。※2021/6現在、最初1時間で300円。
料理は炒飯も麺類もポリュームたっぷり。味も辛すぎず、塩辛すぎず、とても美味しいです。棒餃子も具がたっぷり!お値段もやさいしい。女性には量が多かもしれません。杏仁豆腐もオススメです。女性一人でも気軽に入れますよ。
手軽に食べられる本格台湾料理。リーズナブルな弁当もあり。シェフが1人なので混んでいるときは待つことを覚悟する必要がある。
| 名前 |
台湾料理 天福楼 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-313-7908 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~15:00,17:00~23:00 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒206-0025 東京都多摩市永山1丁目1−4 プレゾンビル 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
台湾料理といいつつ、日本人が知っている中華料理を一通り食べられるというよくある店で、日本人店主が経営する街中華とは異なるもの。何を食べてもそこそこで、ずば抜けてこれは美味いというものはないが、ボリューム満点だしお得感がある。