高輪ゲートウェイ近くの穴場カフェ!
and which?の特徴
品川新駅の建設前の景色を眺めながら、朝コーヒーが楽しめるカフェです。
ランチメニューのローストビーフサンドイッチはボリューム満点で満足度が高いです。
海外のお客様が多く、お洒落な雰囲気で特別なひとときを過ごせます。
ホテルの一階にこんなおしゃれなカフェがあるなんて驚きですね。サンドイッチはそれなりにボリューミーで、ブランチで利用しましたが物足りなさはありませんでした。ドリンクバーで美味しいコーヒーを飲みながら落ち着いたひとときを過ごせました。
高輪ゲートウェイ駅からほど近く、清潔感も穴場感もありパーソナルスペースも広くゆったりとランチを取ることができます。先にカウンターで支払を済ませる方式で、ランチのドリンクはドリンクバーがついています。
高輪ゲートウェイから徒歩4分、都シティ1階にあるホテルレストラン。オールデイではなく、朝食&ランチでクローズのお店です。昼はサンドイッチメインのお店だそうで、それにかけた?店名もかわいいし、カジュアルな雰囲気と価格帯なのにホテルの空間やサービスを味わえベビーカーも入れると以前から狙ってました。今回はマルタから帰国中の友人と再会のサクッとランチ。お料理も美味しかったし、朝食レストランなのでドリンクバーやコーヒーサーバーから自由にドリンクが選べてテイクアウトもできてめちゃくちゃ良かったです!値段はビジネス街ランチより少し高め程度なのに空間広々だし気持ち良いサービスも素敵。なかなか出没しないエリアだけど、用事がある際はおすすめです!
高輪ゲイトウェイの改札で まず❓❓きっと もうすぐ立派な改札口ができれば アクセス スムーズだったかもでも 迷うのも良し.ランチの サンドウィッチ ボリューム満点ゆっくりでき良かったです.帰りは品川駅を利用しました.
ホテル利用してそのまま一階のカフェにて朝食を摂りました。コロナの影響でセットメニューです。和食or洋食を選び好きな席に座る。カウンターには一部であるがビッフェスタイルでサラダ🥗、スムージー、スクランブルエッグ等が取れる。卵料理は目玉焼き🍳、オムレツがカウンターでオーダー出来ます。オススメは洋食のサンドイッチ🥪結構レタスたっぷりと挟んであり他の具材と合って美味しかった。金額は宿泊優待券を使い1980円and which? 店名です。
冷製パスタを注文しました。とても美味しかった。調理した方の丁寧さが伝わりました。
品川新駅(仮称)の建設前の景色を眺めながら朝のコーヒーを楽しむ。2024年ここには新駅と真新しいビル群が立ち並ぶ。店内はチェーンのコーヒー店とは異なりホテル宿泊客中心の静かで落ち着いた雰囲気。国道15号線沿いの立派な銀杏並木に真新しい高輪ゲートウェイにある水素ステーション。まだMIRAIだけが利用できる場所。未来を想像しながらゆっくりと過ごすにはいいんじゃないかな。品川駅から少し歩いて東禅寺を訪ねて、ここでコーヒーを一杯楽しんでその後はこの近くにある泉岳寺を参拝するのが理想的な散策コースです。
品川にある穴場カフェです。ホテルの中にあり、ランチタイムは、サラダ、スープ、ドリンクバーとメインメニューで、1000円前後。メインは、パスタ、ロースカツ、ナシゴレン、サンドイッチなどあります。ベビーカーでも来店可能ですし、土日は空いているので、ゆっくり過ごしたい人にもおすすめスポットです。Wi-Fiもあるので、You Tubeをみながら、過ごすのもいいかもしれません。
ジップサンドウィッチ(原文)zip sandwitch
| 名前 |
and which? |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3280-4116 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 6:30~10:00,11:30~14:00 |
| HP |
https://www.miyakohotels.ne.jp/takanawa/restaurant/and_which/ |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
品川高輪エリアで平日ゆっくり軽いランチが出来るところを探して、口コミ頼りに伺いました。友人は高輪のホテルからスーツケースを引っ張って下り坂で来れたとのこと。私は高輪ゲートウェイ駅から3分でした。高輪ゲートウェイ駅の南改札口はビルの2階。改札口を出たら左へ道なりに行くと、目の前に道路に降りるエスカレーターが現れます。お店が入ったホテルはすぐ左前に目視できるので、アクセスは良好です。11時半開店で10分前に到着してロビーで待っていました。ロビーにはテーブルが3つのみ。すでに埋まっていました。12時前には、店内全席埋まってました。仕事の昼休憩の人は食べたらすぐ帰られる感じですが、早めの入店をお勧めします。入店してすぐレジでメイン6種から選んでお会計を済ませて、トレイに載せられたサラダとカップスープと番号札を受け取り、ドリンクバーエリアにあるドレッシング(3種類ありました)をかけて好きな席にいきます。メインは喫茶風のもの6種で、友人はエビとアボカドのサンドイッチ、私はスズキのグリルにしましたが、軽いランチにちょうど良い量でした。ドリンクバーは炭酸やジュースや烏龍茶が出てくるファミレスで見かけるマシーンが1台と同じく見かけるカフェオレやカプチーノなども出てくるコーヒーマシーンが1台と紅茶などのサッシュとお湯、牛乳がある程度でした。デザート追加オーダーもないので、ゆっくりランチを楽しむというよりは、サクッとランチを済ませるには十分な感じで、平日1400円でこの立地と雰囲気ならお得感はあると思います。席間が狭すぎるわけではないですが、複数人でくるお客さんがほとんどなので、混んでくるとかなり賑やかです。今は、店舗が少ない高輪ゲートウェイ駅ですが、来月Newmanもオープンし飲食店も人も増えると思います。引き続き貴重なランチどころになると思います。