ハチミツ入りカステラ、必見!
亀田屋本店の特徴
大きなカステラが見える棚が印象的で、子供連れにも最適です。
昔ながらの和菓子屋で、特に人気の桃山が絶品です。
美味しいハチミツ入りカステラの計り売りは特におすすめです。
カステラが安くて美味しい。切り落としは更に安いが袋の匂いが移ってる場合が有るので、正規品(?)を買うのがベストだと思う。計り売りが重さじゃ無く、長さなのが面白い。PayPayが使えるのも有り難い。
ここのかすてらは美味しすぎるので絶対に食べるべきです。私はたまに自分へのご褒美に1000円分のかすてらを購入してます。結構多いけど美味しすぎて一日でぺろりでした笑かりんとう饅頭もお店で作っているそうで、ひとつひとつ形や味の濃さが違ったりたまにサービスしてくれたりとても良いお店と店主さんです。家の近くに和菓子屋さんがあるなんて夢みたいじゃないですか?すごく嬉しいです。
氏家の老舗の和菓子店。🤗「ハチミツ入りカステラの切り落とし」500円は帰宅して一気に食べてしまった。二色餡の「七万石」も優しい甘さ。「月ほし」はお茶受け🍵にぴったり。😋2022年1月10日(月)にさくら市の街歩きで訪れた。「栃ナビ」のホームページには以下の紹介がある。●当店伝統の味「酒まん」。丹精込めた手づくり和菓子をお楽しみください。明治38年創業、伝統を守りながら、ずっと変わらぬ味でみなさまにご愛顧いただいております。麹を発酵させて作る風味豊かな酒まんをはじめ、すべてひとつずつ丁寧に手づくりしています。ご自宅用はもちろん、お土産やご贈答にもぜひご利用ください。他のホームページには以下の紹介取扱商品、製造品・七万石最中 ・酒まんじゅう・たあとる ・月ほし・おらがっ子 ・勝山・大橋の月 ・一粒栗マン・フレッシュバターロール ・モカロール・大稲他季節和菓子ございます。※地元のお米の産出高にあやかって、米俵を2俵並べて形にし、片側に北海道産小豆粒あんを入れ、片側に白きんときあんを入れた七万石最中もおすすめです。
接客に難あり。
大きなカステラが保管する棚に入っているのを見れるのが良いですね、子供連れの方は必見。ここの7万石モナカは小さな時から食べているなぁ。
ハチミツ入りカステラが、美味しい。お試ししたいのなら、カステラの切り落とし500円で販売してました。
2020/10職場で詰め合わせを頂いた。「栗まん」と「たあとる」を実食。う~~~ん、どっちもパサパサ感が・・・。皮も白あんも、同じ物使ってる?って感じ。和菓子屋さんが意外と多い氏家近辺。これで張り合えるのか??
昔からの和菓子屋で特に我が家は桃山が大好き❗
カステラの計り売り素晴らしい。
名前 |
亀田屋本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-682-2158 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

粒あんさくら餅が美味すぎる。葉っぱがいい感じの塩っけで、あんこの甘さと口の中でケンカします。