米澤牛の柔らかさを楽しむ!
TOC有明の特徴
国際展示場駅から徒歩3~4分の便利な立地です。
施設の広さと清掃が行き届いた快適な環境です。
2Fの植物や3Fの魚福がコスパ最高と評判です。
資格試験会場で、4階と20階を利用しました飲食店、コンビニもありますが、午後の試験に影響するので飯は食わずで利用しませんでした試験会場としては大きく綺麗ですが、時計がないです資格試験を受ける人は時計を用意しましょう。
試験会場として平日利用しました。併設の駐車場は時間600円。館内で2000円利用で2時間無料になります。コンビニでも同じ。インフォメーションセンターに人がいるときはそこで割引の手続きができます。建物自体はオフィスやイベント、試験などの利用がほとんどだと思いますので、特にはないです。容積に対してトイレの数はオフィスビル的な数で少なく、イベント、試験時は気をつけて。併設の駐車場は、入ったところの前方かやや右側に上の階に行くスロープがあります。左に進むと出口にいってしまうので、ぐるぐる回ることになります。
現職の研修で利用させていただいております。ELVも高速で台数も申し分なし。廊下も広々としていて明るくてとても快適です。
資格試験で4階を利用しました。清潔感があって印象は良かったです。飲食店も入ってるようなので、次の機会があれば利用したい。周りにはパナソニックのショールームとビル、あとは広場があるくらいでした。
駐車場が自走式で広く停めやすいです。2022時10月平日昼間に行きましたが、空いていて快適です。ただ、飲食店も夜から営業みたいでほぼ空いてません。青海珈琲が開いてたので、珈琲飲んでゆっくりしました。
国際展示場駅から徒歩3~4分、便利は便利です。しかし周りはビックサイト位しかない?あとがん研有明病院かな…
久しぶりのTOC有明です。ちょうど1年くらい前以来になります、今回は航空無線通信士の国家試験でやって参りました❗️結果は後日となりますが結果通知の発表が以前と変わって日本無線協会のHPから一斉に発表が有りましたが今回は個人のメアドに直接結果が伝えられる事になり助かります🎵
焼き肉牛傳にきました❗米澤牛凄く柔らかくて美味しいですよ❗
毎年夏に趣味の会の夏季セミナーが開催されます。但し、コロナで今年は3年ぶり?になります。外国から講師を招き、東京で約一週間有り、勉強して来ました。交通の便も良くとても良い環境だと感じて居ります🥰
| 名前 |
TOC有明 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5500-3535 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
広くて良いが、周りに何も無いのに休憩スペースがあまりない… 弁当難民になる気がする。会議室の冷房が外が猛暑なのに思いっ切り寒かったので減点しました。