東海村の中心、便利な存在。
イオン東海店の特徴
駅前にあり、生活必需品が揃う便利な大型店舗です。
バッテラの美味しさが評判で、惣菜コーナーも充実しています。
併設の山新で、必要なものが一度に揃う利便性があります。
普段の買い物は、食品、おくすり(薬局)、日用品、衣類、等々、必要なもののほとんどがここですみます。大変便利でいつもお世話になってます。
東海駅近くのスーパーとデパートの間くらいの店舗フードコートあり(KFCとマクドナルド、ラーメン店)amis文庫なるミニ図書館あり出入り口があまりきれいじゃないかも。
隣の常陽銀行よりATMの稼働時間が遅くまでやってるのが有り難いが、先日ATMが新しくなっていて通帳が使えなくなっていた……これが時代の流れかぁ………
充実感は少なめですが、東海イオンの存在は助かることもあります。撤退したお店もありますがミスドなどは月一で売りに来ることもあるみたいです。
マック、ケンタ、ラーメン屋が併設しているので、お昼時は混みます。それと、フードコートの窓際のコンセントある所でゲームをしながら騒いでる馬鹿がいるから要注意!家でやれ!周りの迷惑も考えろ!
こちらは、フードコートや、その他にも、洋服、100円ショップ、ゲームセンターなど、多く、買い物ついでに、とても便利です。近くには、ホームセンター山新もあります。
初めて利用しました。駅からは、すぐ近く便利です。歩いて5分程度でしょうか。店舗も、結構広いです。1階のフードコートを利用しました。ファストフード店が多いです。寿司屋と、ラーメン屋さんがありました。
ときわ路パスの旅の帰りに時間が余ったので立ち寄りました。ちょうど開業29周年セールをやってて結構いい物が安かったので衝動買いしてしまいましたw建物は古くなりましたが、中身は普通のイオンなので普段の買い物するのは全く問題ないですね。
イオンの店舗は各店品ぞろえには差があるが便利。
名前 |
イオン東海店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-287-3311 |
住所 |
〒319-1118 茨城県那珂郡東海村舟石川駅東4丁目1−1 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

銘菓売り場の店員さんが、手際良く、発送してくれて、助かりました。