地元の隠れた名店、モチモチ讃岐うどん。
セルフうどん おさき製麺の特徴
平日の昼時のみ営業の穴場的なうどん店です。
いりこ・昆布・鰹節で丁寧に出汁をとっています。
コシが強くモチモチした讃岐系の太麺が楽しめます。
平日のお昼に入店。カレーうどん中とかき揚げを頂きました。麺はコシがあって、のど越しがよいです。かき揚げもビッグで満腹でした。繁盛するのも納得です。
普段祝日は休みとのことですが、本日山の日は臨時で営業されていました。午後一時くらいに伺ったところ、またずに席に座れました。ほぼカウンター席で、常時半分くらい埋まっている感じでした。カレーうどんがとてもおいしく、リーズナブルにいただけます。カレーライスもおいしいです。
平日の昼時しか営業していないため、地元の知る人ぞ知る穴場的うどん店。大手チェーン店のうどんに慣れていると最初は味が薄く感じられますが、しっかりとカツオ等の出汁の味がして美味しいです。現金会計のみですが、かなり良心的な価格設定です。
いりこ・昆布・鰹節で丁寧に出汁をとってます。塩分少なめですので、飲み干せます。うどんは、プリモチ系です。噛み切った時にはプリっとした歯ごたえですが、噛んでいくとモチモチした触感に変わります。カレー丼という、お茶碗1杯分のカレーもあります。カレーは野菜も肉も入った普通のオウチのカレーです。かけうどん中盛:350円+カレー丼:180円で530円。止めどもない満腹感と幸福感が味わえます。私の中では、コスパNO1のお店。そんなお店が、こんな田舎の道沿いの交差点横に佇んでます。本当のうどん好きの方だけに、一度食べていただきたいと思います。
国道378号沿いにあるうどん屋です。道路が緩やかにカーブする内側にあり、駐車場も広いので目につきやすいです。さぬきうどんによくある、セルフ式の店です。率直な感想としては、ほどほどの値段でそれなりに美味しいといったところ。ただ難点は営業時間が短く、土日が休みということかな。以前から気になってはいたものの、開いていないことが多いイメージもあったので。
コシもあり 出汁も 揚げ物も 良し ネギ 天かす 入れ放題 カレーもあり 美味し 何より この店の存在自体 とても いい。
安くておいしかった。まずまずの味。
リーズナブルな料金で、美味しいうどんが魅力です。また、売り切れ御免のカレーライスも人気です。
ここは隠れた名店だと思う。空太郎やばっちこいの半額以下で味は此方が上。薄味だがしっかりした出汁とモチモチ麺。揚げ物もボリュームがありカラッと揚がっている。土日祝日定休日というところを見ると、あまり騒がれず気儘に営業したいのでしょう。【三回目訪問】三度目にして初めてかけ(温)を注文。成る程、他の方のコメントにあるとおり、些かコシが弱く、出汁も薄口に感じる。でも、揚げ物はやはり旨い。ここのうどんは(冷)で食うのが良い。
| 名前 |
セルフうどん おさき製麺 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
089-994-6621 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:00~14:00 [土日] 定休日 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
本日初来店させていただきました✌️セルフスタイルのうどん屋さんで迷わずかけうどん中盛りにかき揚げとキツネをトッピング👍トッピングはどれも美味しかったのですが肝心なうどん出汁が自分好みではなく薄く感じました😢