懐かしの横浜中華そば。
朝日食堂の特徴
胡椒が効いた絶品の中華そばが楽しめるお店です。
ビッグサイズのいなり寿司が特に美味しく大好評です。
レトロな雰囲気の中で気さくなおじちゃん、おばちゃんと出会えます。
中華そば食べました大は、かなり多い感じ、お客様が食べてました!スープはあっさりタンメンぽい感じ麺若干硬いですもう少し柔らかい方がいい。
地元の方に人気のお店です。中華そば600円を注文。14時ごろ訪問、地元の方が多くいらっしゃいました。テーブルが数席と少ないのでピーク時間帯は混雑しそうです。タンメンのような感じのラーメンでした。普通盛りでも野菜の量が多く満足です。胡椒が強めなので少ししょっぱめですがまた食べたくなる一杯でした。
横浜生まれ横浜育ちな自分。仕事の関係で四国に渡り、本年5月から伊予市民となりました。それはさておき、朝日食堂さん。2回目の訪問。初回訪問時は、中華そば&いなりをオーダー。「中華そば」と言うと一般的な醤油味スープのラーメンを想像しますが、こちらは野菜、肉等がのっかった塩味スープ。横浜あたりの町中華では定番メニューの「タンメン」的なビジュアル。スープは塩分控えめで優しいお味。麺も太麺で食べ応え充分。”これが今どきワンコイン+100円🙀懐にも優しい、なんてナイスなお店なんだ‼️“そんな思いにさせてくれたので本日、2回目の訪問です。今回は、五目そば&いなりをオーダー。お揚げをメインとした具材の下にはこちらも太麺の日本そばが隠れていてお出汁の効いたスープとお揚げの甘さが渾然一体となり、そばの味と相まってスープも完飲してしまうほど、納得の一杯でした。”これが今どきワンコイン+50円🙀‼️“ナイスを超えてワンダフルレベル😆💦です。いなりもビッグサイズで酢飯に味も染みていて汁物のお供にピッタリバッチリ。ごちそうさまでした。また行きます‼️
裏手に駐車場が3台分あります。でも昼間は店内も駐車場も確実に満席ですから、時間を外していきましょう。皆さん、なべ焼きうどん、中華そばをよく注文していますね。丼物も美味しいです。夕方まで開いてるから、立ち寄りやすい。私は15時前後に入店します、空いてるから。テーブルが6枚だけ、、昭和っぽい小さくて可愛いお店です。伊予市を語る上で、避けて通ることの出来ない名店。
内装外装ともかなり歴史を感じさせるお店です。でもこういう店が美味しいんだよね。ここの一押し中華そばといなり寿司を注文しました。中華そばは評判通りの安定した美味しさです。キャベツ、モヤシの野菜具だくさんでスープは胡椒のスパイスが効いて、中華麺と絡み美味しかったです。ここらあたりはラーメン、中華そばのスープは甘めのものが主流だが、ここはスパイスの効いたスッキリしたスープでした。個人的には好きな味ですが、胡椒のスパイス感が強いのでスープは胡椒無しで提供し、客が好みで胡椒入れるスタイルのほうが良いのではないだろうか? 水を入れるコップがモロゾフのプリンの入ったグラスで我が家でも使っているグラスなのでつい笑ってしまった。
めっちゃ胡椒が効いていて、自分好みの中華そば🤩
本当は別のお店目当てで来たんだけど、お休みのようなんで、折角何で寄ってみました。ランチタイム過ぎていたので、いなり寿司は完売。中華玉子そばを注文。久しぶりに食べたけど、こんなに野菜たっぷりやったけ?と思いつつ完食。表の道は狭いので車で行く時は駐車場確認しておいたほうがいいです。
中華そば美味いけどたまに虫入り…だけど何故か無性に食べたくなる。麺がおいしい。
老舗ならではの中華そば。衛生面をなんとかして欲しい。
| 名前 |
朝日食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
089-982-0254 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~19:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
中華そば600円をいただきました。鶏ガラと魚介でとったであろうスープはアッサリしつつも味わい深い優しい味。麺は黄色味の強い短めの中太。具材は豚コマ肉とキャベツにモヤシ、ナルトやチクワといった練物。誰が食べても「あー、懐かしい」と思うはず。野菜がたっぷり入っているから並でも食べ応えありです。この物価高のご時世にこれが600円で食べられるとはありがたいですね。