三軒茶屋のペリカンパン、絶品トースト!
コーヒー&トーストの特徴
Instagramでバズっている三軒茶屋の人気カフェです。
濃厚な抹茶ブリュレパンが絶品で、思わずペロリと食べられます。
こだわりのペリカントーストが楽しめる、最高の食パン専門店です。
利用:日曜日アクセス:東急世田谷線三軒茶屋駅より徒歩10分程度9:00-15:00事前Web予約あり。予約限定席(入れ替え)にて。店内2名掛けテーブル、4名掛けテーブル(予約専用)、カウンター席あり。予約なしでも10:00頃は並びなく入店できそう。メニューはQRコードにてオンラインで確認、注文は店員さんにお伝えします。チーズバーガーパン 3980coffee(Iced) 800見た目のボリューム、ジャンキーさがハンパないです。こちらはパンの提供温度に拘りがあるので、提供されてからすぐに食すのがベスト!拘り通り、温かいパンのしっとりさと味わいが美味しい!!パティはまるっと3枚を半分にしており、ボリューミー。さらにパンの側面にチェダーチーズがあり、さらに腹パンに。美味しいものの、結構早めに満腹に到達してしまいます。シェア出来たら良いですね。食後は店員さんにお声がけしてお会計。ごちそうさまでした!
*もちもちおしるこバタートースト*大学いもトースト日曜の11時前にお店に到着、ちょうど満席だったのですが、10分ほど待ってお店に入れました!壁にびっしりメニューのイラストが貼ってあり圧巻…!手元ではスマホでメニューを見れるのですが、そちらも素敵なイラストなので、予めインスタで写真を見て候補を絞っておいて正解でした!注文から20分程度で目の前に現れたトーストはまさに映えトースト!思わず声が出てしまいます。ペリカンのトーストは結構ずっしり目なので、おしるこの汁気との相性は抜群、意外にペロリ。大学いもはお芋がしっかり入ってるので、かなりボリューミー!食べ切るのは気合いが必要そうでした笑お店の方の笑顔も素敵で朝からほっこりしました、また違うトーストを楽しみたいです!ごちそうさまでした!
平日の10:00頃に行きました。先客は2組、待ち時間なしで入れました。この時期は戸が開きっぱなしなので、入り口に近い席は寒いです。メニューは100種類以上あるのでどれにしようか迷います。20分ほどで、頼んだ商品が到着しました。自分は「えびマヨぱん」を、同行者は「はちみつバターぱん」を注文。2つ合わせて¥5,800なので、お値段はだいぶ高めです。味良し、ビジュアル良し、ボリューム満点です。普通に朝ごはんを食べていってしまうと食べきれないと思うので、1食抜いて腹ペコで食べるのがオススメです。クリーム系、チョコ系、バーガー系のパンは食の細い方だと胃に響きそうです。大食漢の方は大丈夫だと思います。(先客が食べているのをチラ見しましたが、食べるのにかなり苦戦していました。)総合的に見ると、値段設定が高いので星マイナスにしました。ごちそうさまでした。
日曜日、10時オープンで9:40到着、3番目。お店の隣のお好み焼き屋さんの店頭に列ができます。提供タイミング等調整されており10:10入店。思ったほど大きくなく男性だとぺろりと食べられるサイズ。2人で3ついけるかもしれません。
インスタで見て食べて見たいと思っていました。ちょうどお昼頃に到着し、1時間半並びました。向かう電車の中でコチラの口コミを見て、行くの辞めようかと思いましたが…関西からの遠征だったし、旅の思い出にと思い並んでみました。メニューは、店内の壁に貼ってるのみで、インスタで見ていた食べたかった物が無かったので、店内入ってからキョロキョロ見回し優柔不断な為、決めるのに時間がかかりました。行列に並んでる時間にじっくり吟味出来るようにメニュー表を配って下さるとありがたいなと思いました。店員さんの評判が良く書かれていませんでしたが、特に不愉快に思う事は無かったです。味は、普通に美味しかったですが…お値段は可愛くないなと思いました。もう少しリーズナブルなら、何度も通って色々なメニューを頂いて見たいです。
朝から並んでカフェ活してきました☕️三軒茶屋にある【Coffee and Toast 】インスタ映えでバズってる有名店❣️この日オーダーしたのは★抹茶ブリュレパン 2320円ものすごい抹茶濃い❣️ブリュレでコーティングされていて、切るとブシャー✨😆 濃厚な抹茶で甘さ控え目なので、ペロリです★ミルフィーユ明太子サンド 2260円チーズハムカツサンドに明太子がとろ〜リ❣️チーズ🧀もとろ〜り‼こ、これは無限に食べたい😆✨もっと食べたくて追加オーダーしてのですが、外にも並んでるため【お一人様一品ずつでお願いいたします】と言われてしまい、不完全燃焼でした。
14:30くらいに行きましたがちらほらsouldoutがありました。店員さんも優しそうな方で何より美味しかったです。
定期的にメニュー更新があり、いつ行っても楽しめます。浅草のペリカンの食パンを使ったトースト。とても美味しいです。オープン直後が良いですよ。オススメです。
インパクト抜群のフードメニューがたくさんあるカフェ。ゆっくりしたい雰囲気だけど、人気店だからゆっくりしていられないジレンマがあります。インスタで圧倒的なインパクトの写真を見て、思わず行きたくなりました。メニューはどれもこれも魅力的で、迫力抜群。見栄えのすごさはもちろん、味の評判も良く、大体がカロリー爆弾なことがすごいです。そんなメニューを提供しているお店なので、スタッフさんもキラキラした感じなのかなぁと思っていましたが、実際に行くと物腰の柔らかい感じの良い接客対応で驚きました。そのスタッフさんの対応だけで、居心地の良さが半端ないです。注文したのは、定番メニューっぽい「たっぷり生クリームのあんバタートースト」にしました。【たっぷり生クリームのあんバタートースト】まず、提供時点からはじまる演出が面白いです。最初にブルーベリーソースを置かれて「部品です」と言われ、疑問。なんのことだろうと思っているうちに、フィルムで巻かれたたっぷり生クリームの本体が到着。スタッフさんから「フィルムを上げて、ソースを掛けたら出来上がりです」と案内され、なるほどと納得。実際にやってみると、たっぷりと柔らかい生クリームがトーストの上からこぼれ、ブルーベリーとソースを掛けるとさらに崩壊。動画に収めたいくらい躍動感のある演出されたメニューで、すごく感動しました。ちなみに、事前に見ていた写真のイメージよりは小さいです。生クリームがすごいことになっていますが、ブルーベリーが良い酸味を出してくれるおかげで、ぺろりと食べられます。その生クリームとブルーベリーの印象が強すぎて、中に挟まれているあんバターはほとんど覚えていません。それくらい強いです。このあんバタートースト、単品で税込み1
| 名前 |
コーヒー&トースト |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
050-5532-9684 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~14:00 |
| HP | |
| 評価 |
2.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
こんにちは。今日も腹ペコ!はらぺこちゃんです!————店舗詳細————————————店舗名 :コーヒー\u0026トースト最寄駅 :三軒茶屋駅より徒歩8分住所 : 〒154-0024東京都世田谷区三軒茶屋1丁目5-16営業時間:9:00〜15:00定休日 :なし予算 :¥2000〜¥3000————————————————————今回は、三軒茶屋駅より徒歩8分!駅から少し離れた栄通り商店街の先に毎日行列のできる三軒茶屋の人気店『コーヒー&トースト』さんへ行ってきました!ダイナミックなビジュアルがSNSで大バズリし、若者を中心に多くの人が訪れるベーカリーです。浅草にある1942年創業のペリカンの食パンを使用したトーストが魅力的で、ペリカンの厚切り食パンで色々なアレンジメニューが人気のお店です。開店当初は、シンプルなメニューからスタートしたそうですが「食べるのが大好きで、食べたい物を作っていたらこんなに多くなってしまった」と、店長さんはおっしゃってるいるみたいです。シェフやパティシェとして働いた経験を活かし、豊富なアイディアでお客さんを驚かせています。どれも見た目が斬新でびっくりするようなのばかりです。店内の壁には食事系からスイーツ系まで、その日注文できるメニューがズラリと並んでいました。メニューが多くて、どれも美味しそうなので迷ってしまいます。入荷した材料に合わせて、全メニューの中から80種ほどが日替わりでラインナップしているので、行くたびに違うトーストが楽しめること間違いなしです。リピートしたくなる理由がわかります。今回頼んだメニュー【肉だくバーガー】見た目からボリューミーなのがわかります。たっぷりのお肉を贅沢にバンズにサンド!大きいので手で持って食べるのは難しいのでナイフとフォークで切って食べました!お肉は柔らかくて味が染み込んでおり、備え付けのチーズソースをかけるとまた味変になりとっても美味しかったです。ボリューミーなのに、美味しすぎてペロリでした。【でろーんチョコレートパン】外はサクサクの揚げパンの中には、たっぷりチョコレートが飲めるくらい滝のように入っていました。ナイフを入れると、中からチョコレートが大量に出てくる出てくる!至福でした!一口ほおばると、チョコレートの甘さと揚げパンのじゅわっと口の中で広がり、極上の美味しさでした。ビターなチョコレートなので、甘すぎないのも最高です♡店内は、テーブル2席と、カウンター6席ほどでこじんまりとした雰囲気でした、来店人数は1組あたり2名まで。行列ができているときは、注文から退店まで30分制なので、事前に公式Instagramでメニューを確認して入店するのがおすすめです。今回も腹ペコちゃん満プクです!ご馳走様でした。