静かな御神域で森林浴!
浪寄神社の特徴
小高い丘に鎮座し、静かな雰囲気を感じる御神域です✨
御朱印は近隣の年毛神社で丁寧に書いてくださいます❗
参拝の後に森林浴も楽しめ、リフレッシュできる場所です。
小さな神社でしたが、のどかで森林浴もできリフレッシュできました。
なみよせすくなびこな すさのお。
神社巡りしていなければ行かないような場所です、おかげさまでご縁が出来ました!
宗像市郊外の小高い丘に鎮座してある神社です駐車場はなく、道路側に停めさせていただき急ぎお参りしました御朱印は、兼務社の福津市勝浦の年毛神社にていただきました。
| 名前 |
浪寄神社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
2024年10月参拝のどかな場所の 小高い山の上に鎮座するお社です❗コンパクトな境内ですが、日差しと 木々の雰囲気が とても良く静かに見守られている様な 御神域でした✨御朱印を戴きに来ました❗こちらは、無人社…年毛神社さまが、兼務されているのでそちらで 書いて下さいます❗駐車場は、⛩️を少し過ぎると 境内に上げれる細い道がありますが…かなり細いし、急なので 上がり口の スペースに止めて 参拝しました✨