広々洗車場でダイヤモンドキーパー!
apollostation セルフリーダー上大井SS (相原興業)の特徴
スーパーロングハイエースやキャラバンも洗車可能な唯一の場所です。
給油ノズルが短く、特にバイクの給油に注意が必要です。
拭きあげスペースが広く、タオル貸出サービスが充実しています。
広々として給油はしやすい。ここの問題ではないが、操作が複雑、わかりにくい。出光の方針が右往左往しているのだろうが、ICを推奨したかと思えばいきなりアプリ前提になったり、ユーザーのことは考えていない運営のようだ。あくまでステーションの問題ではなく、出光本社の問題なのだが。
洗車時の貸し出しタオルが、以前は綺麗だったが最近は汚れていることが多い。ふき取り時に車体に黒い線がつき、以降は使用前に気をつけていたが、今回はボディも窓も油分?シリコン?のようなギトギトな感じに…客のマナーが悪くなったのか?タオルの洗浄方法が変わったのか?以前のようにしっかり洗った綺麗なタオルを貸して欲しい。
軽自動車を購入後すぐに、ダイヤモンドキーパーコーティングを施工しました。水弾きも良いし、アフターフォローもしっかりしていて大満足でした。今回、9年目のマツダ車にダイヤモンドキーパーコーティングを施工しました。新車に戻ったかのような仕上がりに驚きです。もう少し乗り続けたいので思い切ってお願いして良かったと思います。おススメです!
こちらで、キーパーコーティングしていただきました。店員の方の対応は丁寧で、施工もしっかりしていてよかったです。代車をお借りできたので待ち時間も無駄なく過ごせました。1ヶ月点検もあり、安心してお任せできる感じです。とりあえず1ヶ月してもしっかり撥水してます。施工してよかったです。
洗車機の後にタオル、窓クリーナー洗剤等を受け取るのだが、クリーナー洗剤の中にへっぷり虫が入っていた。確認してから渡せよ…。
給油ホースが短い、重い、硬い。改善してほしいです。先日給油しましたが、かなり重くて辛かったです。そして、こぼしました(泣)。女子は両手でやった方がこぼさないで出来るかと思います。
セルフでの(人により捉え方はそれぜれだが)利用者には有り難い車検制度等が有り燃料代が変わる。上手く利用出来れば良い店だ。
小田原近郊でセルフ洗車するならここです。セルフ洗車機を利用すると店員さんがわざわざ一台一台にマイクロファイバータオルセットをカゴに入れて持ってきてくれる。外拭き用が3枚、内窓用1枚と内窓専用の洗剤スプレーまでついている。絶妙な湿り加減でめちゃめちゃ窓がキレイになる。さらにホイール拭き専用の布も大量に置いてある。拭き上げスペースも8台分くらいあり、更に真夏の炎天下には重宝する屋根付きも数台ある上に1台あたりの幅も広く、ドアを開けたまま思う存分拭き上げが出来る。まさにいたれりつくせり。この辺というか、神奈川西部のガソスタでここまでセルフ洗車でのサービスが充実してる店は殆ど無いかと。かなりオススメです。補足ですが、PUDOステーションも併設されており、ついでに荷物の発送・受け取りまでできちゃいます。
スーパーロングハイエース、スーパーロングキャラバンがコイン洗車機使えるのはできるのはここら辺でここだけです(2.31mまで)逆に9cm以下の車高は不可です。洗車機は使えませんがトラックの給油もやってる上、簡単な整備もやってるので結構繁盛してる感有ります。すぐ隣がやよい軒とからやまなのでタイヤ交換お願いして帰ってくると終わってる感じが丁度いい感じかと思います。
名前 |
apollostation セルフリーダー上大井SS (相原興業) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-83-3330 |
住所 |
|
HP |
https://idemitsu.mapion.co.jp/b/idemitsu/apollostation/info/04005/ |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

洗車の為に、利用しました。女性スタッフの方が、妊婦の私に気がついてくださり、「ふきあげを、お手伝いしましょうか?」と笑顔で声をかけてくれました。ファミリーカーで、ふきあげも大変だった為、快く応じてくださり、とても親切、丁寧な対応だなと思いました。また利用したいです。ありがとうございました。