香る新蕎麦、心を満たす。
手打そば 伝心庵の特徴
打ち立ての新そばと十割そばは、良い香りで驚きの美味しさです。
特におろし蕎麦は、からみ大根と合わせてサッパリと味わえます。
素晴らしい門構えが印象的で、思い切って訪れて良かったです。
千葉から水戸に帰る途中で立ち寄りました。会津飯豊山麓の新蕎麦と店先にありました。喜多方山都の夏蕎麦のことかな?店主の打つ蕎麦はしっかりした強さの細くきれいにそろったお蕎麦。箸でつまんだ姿からすでに、あっこれおいしいやつだ🤤しめた水はあまり冷たくはないものの、何もつけずにお蕎麦だけすすってもおいしい。噛んだ後、奥歯のあたりに蕎麦の甘みと味がじんわり残る。つゆは、かえしが強めの江戸っぽいチャキチャキつゆ。ちょっとつけてずずずっとすすると、おいしいいいい。銚子が近いからかな。醤油も出汁もしっかり感じられる。このつゆは、お蕎麦を三分の一もつけたら、ちょっと濃いとか塩味が強いとか言われちゃいそう。ちょっとだけ、ちょっとだけがいい。店主はご高齢に見えました。元気に蕎麦打ちができるうちにまたうかがいたいです。
2023年3月中旬の金曜日11:30頃訪問しました。手指消毒あり、禁煙店。水はセルフ。物静かな男性店主のワンオペ。メニューの品数が少ないなと思いながらも、 ざるそば(800円税込)の大盛り(200円税込)を注文。手打ちなのが伝わってくる美味しいお蕎麦で、つゆは少し塩辛めでした。個人的には薬味がもう少し欲しかったかな。そば湯もいただいて退店。アットホームなお店でしたよ。通りからはお店を見つけにくく、看板も小さかったのでお店を探す時は気をつけてください。
雰囲気のいいお店でした。にしん蕎麦が気になる。
打ち立て蕎麦が美味しい。 本当の蕎麦とはこうあるべきなんだな。成田市では、1番か2番だと思う。
美味しいお蕎麦でした鴨そば頂きました。
おいしかった。蕎麦も香ってた。
素晴らしい門構えで、なかなか入る勇気がなかったんだけど先日思いきって入ってみました。 入ったら以外にもアットホームな普通の蕎麦屋。 麺は手打ち、柔らか目の食感。味は濃いほうかな。
お昼ご飯で利用。天ざる1,400円を頂きました。天ぷらはエビ2本とナスでおいしかったです。ソバは十割です。とても美味しく頂きました。
もり蕎麦大盛り頂きました!1年以上振りに来ました!蕎麦の冷やしはバッチリ丁度良かったですね!水切りも適度で良かったですね!蕎麦のコシもあり良かったですね!蕎麦のつゆはバランスが取れて私好みので良かったですね!美味しく頂きました!ご馳走さまでした!
名前 |
手打そば 伝心庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0476-24-1615 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

特製蕎麦湯いただきましたもり蕎麦美味かった。