古民家で味わう、じゃがいもみるく。
古民家カフェ 茜の特徴
アートな雰囲気が漂うオシャレな古民家カフェです。
地産地消のじゃがいもシロップなど珍しいメニューもあります。
かき氷には練乳をかけた方が絶対美味しいですよ。
気さくなお店の方で、アットホームな温かさがありました。かき氷も種類が沢山あり、今回食べたイチゴミルクもとても美味しかったです。テーブルでは無いので、前のめりの姿勢で食べないといけないのは、少ししんどかったです。
じゃがいもみるくがずっと気になっていて、これを食べるために香川から行きました。優しい甘さで、じゃがいもの味もします。優しい甘さのみるくシロップとの相性も良く食べれば食べるほど癖になります。お値段も比較的安価で有難いです☺️
古民家でオーナーさんも優しいそして美味しいかき氷食べて良かった一番プルーペリー香りが良かった次に桃ですお値段なりに堪能しました若干物足りない、おかわりしたい味でした。
雰囲気も味もよかったです。オーダーしてから白玉は作られるので最初に注文しておくのがいいですよ。
甘党は絶対練乳掛けたほうがいいです。冷え性なので店内が寒くなくてとても良かった、いつかまた伺います。甘いのが苦手な人でも食べられる何かがあると、尚良。
雰囲気も接客もとても満足しました。イチゴパフェを食べたのですがイチゴのソースがとても美味しかったです。あれでもう100円か200円安ければ何も言うことはありません。
開放的な古民家カフェ。駐車場あり、注文時に支払いタピオカエスプレッソ+ソフトクリームをいただきました。そんなに苦くはなく、ソフトクリームとの相性抜群!そしてソフトクリームがとにかく美味しい👏✨ただ溶けるのが早く、急ぎ目で食べてもすぐに飲み物になってしまいました😂窓が開け放され、しっかり換気をしてくださっている分店内はそこまで涼しくはないです。かき氷を食べるので、結果暑くなく快適な温度でした。店員さんが明るくてとても良い印象でした👏リピします!!
ずっと気になっていた所です。お店の方の応対も気持ちの良いものでした。かき氷は甘いけどアッサリ。あっと言う間に食べてしまいました。レトロな雰囲気でゆったりした気分になりました。💕
量はけっこう多めなので、お腹に余裕がある時に行った方が美味しく頂けます。今は変わっているかもしれませんが、私が行った時は1人1つは必ず注文でした。古民家の雰囲気込みとしてもランチくらいのお値段はするので、立地と味を考えると高めかな〜と思いました。
| 名前 |
古民家カフェ 茜 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
080-4033-7637 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
のどかな田園風景に佇む古民家カフェで落ち着ける雰囲気。かき氷のメニューが豊富で20種類以上あったと思います。最近は平日限定でランチも始めたようです。