愛情たっぷりな獣医診療。
らいおん動物病院の特徴
相原ドクターは的確で分かりやすい診察を提供しています。
愛情たっぷりに接してくれる看護師さんが揃っています。
うさぎの避妊手術にも対応している貴重な病院です。
ネコさん達がお世話になっています。4匹飼っていますが、他院にてハァハァ口呼吸をしていたデリケートなネコさんが、唯一リラックスできた病院でした。先生や看護師さんとの相性が良いんだと思います。常にお声掛けしてくださる看護師さんには感謝しかありません。
我が家の猫を助けていただきました。いつ亡くなってもおかしくない血液の数値でしたが、輸血の後、入院治療をしていただき家に連れて帰ることができました。うちの猫に血を分けていただいた動物病院の猫ちゃんにも感謝です。先生、看護師の皆さん、みなさん感じがとても良いです。うちの猫は瀕死の苦しい期間を過ごしたので、おびえていますがw投薬治療が続きますが、近くに信頼できる動物病院があって安心です。治療については、私は詳しくないですが、兄弟が他県で獣医をしており、セカンドオピニオンとして兄弟に助言を求めましたが、先生がおっしゃる病状、治療方針、輸血をする際のリスク等、全く同じ意見で安心しました。また、治療・入院費用も想定してた金額内でした。これからもよろしくお願いします。
私は、ヨークシャーテリアを飼っていますが、相原ドクターの診察も的確で、分かりやすく説明してくれますし、スタッフの皆さんも全員優しくて、安心して診てもらえます。
チンチラを連れて行きました。足を引きづっていたので足の故障だと思って連れて行くとレントゲンでは骨折してませんでした。ところが、その後違う所のトラブルを指摘されて注射するとうちのチンチラは急に「グッタリ」・・・意識を回復することなく3日ほどの看病ののちうちのチンチラは亡くなりました。あの時注射さえしなければ命を落とす事はなかったと思います。どうしても悔やまれますあの時注射を止めていれば・・・まだ2歳のチンチラでした。
うちの子は、先生も看護師さんも先生の娘さんも大好きです。少しくらい注射されようが、それは変わりません(笑)信頼できる病院です。
年末に愛犬を診察していただきました。いやぁビックリ骨折でなくて良かった♪女性二人本当に朗らかで気持ちの良い応対をしていただきました!医院長先生は少しぶっきらぼうですが、ちゃんと症状などの説明も丁寧にしていただき安心できます。
先生も看護師さんもとても優しいです。保護猫を診てもらったのですが、処方された薬について、とても丁寧に教えていただきました。
とても優しい先生と看護師さん達です。先生は口数は少ないものの、質問には丁寧に答えてくれるし、動物の扱いも慣れてらっしゃるため、来院し警戒している動物の緊張も、先生に触られると解けているように感じます。対応や診察のスタイルを批判される方もおられるようですが、動物も人間と同じ、命あるものです。命の形もそれぞれ、病気もそれぞれ。らいおん先生が合わないと思うのなら(飼っている動物が大事なら)その動物にフィットした病院を探してみてはいかがでしょうか。私の目には、家庭の事情や動物の体調に応じた対策・予防策を一緒に考え、同じ目線で話してくれる病院というイメージで写っています。By コテとラテの兄。
うさぎの避妊手術をしていただきました。いつも通院している病院の先生からのご紹介で信頼できる先生ということでした。実際に、治療前には説明を丁寧にしてくださったりこちらが不安に思わないように配慮を先生、看護師さんともにしてくださり安心して預けることができました。先生、看護師さんがうさぎに優しく話しかけてくださり飼い主だけでなくうさぎも配慮してくださる姿がとても嬉しかったです。手術も無事成功し術後も問題なくとても元気にしています。病院の雰囲気もとても良かったです。ありがとうございました。
| 名前 |
らいおん動物病院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
089-990-1328 |
| 営業時間 |
[月水木金土] 9:00~19:00 [日] 9:00~12:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ハムスターを3匹飼っている24の女です。初めてこちらの動物病院にお伺いしたのは夜間での緊急診察でした。私の不手際でハムちゃんと触れ合い中に落としてしまい、手を少し引きづる状態でした。かかりつけではなかったのですが、その際の診察でしっかりと触診をしてくださり、アドバイスやお薬を頂き、無事にほとんど後遺症もなく生活を送れるようになりました。初見はストレートで少しぶっきらぼうな先生という感じでしたが、逆にかかりつけの先生よりもダメなことあればはっきりと忠告して下さるので、ハムスター初心者の私には相性がいいのかも?と勝手に思ってます。初診から数ヶ月後にハムに腫瘍が出来てしまい、しっかりと触診して見てもらいたくて、かかりつけの病院じゃなく、らいおん動物病院に伺いました。触診後にお薬を貰い手術のリスク(命を落とす可能性あり)も含めて検討するように言われました。先生に任せてハムちゃんがもし亡くなってしまっても私は後悔しないだろうと思えるほど、毎回の看護師さんの優しい対応や先生の動物に対しての愛?包容力?が感じれて、手術を決意しました。(勝手に決意してるけど、、頑張るのはハムちゃんと先生ですけど、、なんかすみません。)そして、手術は無事に成功しました。術後のせいなのか、ヨボヨボになっていましたが、ハムちゃんの動いている姿を見ると涙が溢れちゃって、本当に先生と看護師さんには感謝しています。ありがとうございました。ハムスターを診察してくれる病院はとても少ないです。なぜかというと、ハムの知識を持っている獣医さんは少なく、身体の小ささや短命のこともあり、知識は勿論のこと、技術を必要とするからです。こちらの動物病院の先生の腕は素晴らしいと思います。そして、まじで、安いです。初回にお世話になった夜間でさえ、初診料と夜間料で高いんだろうなぁって思ってたんですけど、想像以下過ぎて、24の金欠にはありがたかったです。手術代も相場の3分の1過ぎて、聞き間違いなのかと思いもう一度確認してしまいましたもん。レビューに色々と意見はあると思いますが、今後も動物を飼育する限りこちらの病院にお世話になろうと思います!意思疎通が難しい動物との診察をしてくださる先生と看護師さんには本当に素晴らしいと思います。お会計の際もハムちゃんの名前を呼んで元気になってねと声をかけて下さるのを聞くと本当に涙がちょちょぎれそうになります。(お金として見る場所もあると思いますが、ちゃんと家族として見てくれているんだなと、、涙)ながながと書いちゃいましたが、まじおすすめです。