朝6時半から満足の親子丼!
鳥めし鳥藤 豊洲市場店の特徴
親子丼の旨さが感動的で、ボリュームも大満足です。
水炊き中華そば特製しおは、絶妙な味が楽しめる一品です。
築地市場から移転したベテランのスタッフが活躍し、安心して食事ができます。
豊洲市場内にあるこちらのお店で、「水炊き中華そば(しょうゆ)(しお)」「とり重」「唐揚げ」を頂きました。他店のお寿司屋さん系は行列で、こちらは行列していないのですが、穴場です!おいしいです。【場所】万葉クラブの地下にある駐車場に止めました(徒歩にして5分程度)。道路を挟んで南北に市場の建物がありますが、北側の建物の中にありました。建物の入り口を間違えて飲食店がないほうの入り口から入ってしまいました。一般客用は中ではつながっていないようで、警備員の方にいったん外に出て、千客万来側の入り口から入るように案内いただきました。【サービス雰囲気】私たちが行ったのはGW中の朝10時くらいでした。店内は満席でしたが、行列はまだなくメニューを選んでいるうちにご案内されました。接客はどちらかというと塩系と思いました。小さな子連れのお客さんはやや入りづらいかもしれないです。【ラーメン】「水炊き」となれば、塩かなと思ったのですが、ここはぶれずに大好きな「しょうゆ」を私は選択。家族は他のメニュー。しかし、「しょうゆ」で正解でした!全部おいしいのですが、しょうゆのほうが鶏のコクと塩味のまろやかさが絶妙だと感じられました。麺は「にゅるにゅる系」(食感と味覚だけでラーメンを食べ歩いているので適切な語彙を使えずすみません)。つるつるとのど越しよく、にゅるにゅる麺の湯で加減とすすったときの面の香りもよく、大変私好みのラーメンでした。スープにはややとろみがあって、こってりしているかのようで、さらっと食べれてしまいました。夫も、「うん。以外。しょうの方がおいしいね」との感想。【その他のお料理】・とり重:鶏料理の専門ということで、選んだ小学生は、うまいうまいと言って全部食べてしまいました。いろいろな鳥の部位が乗っていて、一つ一つ丁寧に仕上げられていました。・唐揚げ:ごろっと大き目でかじると中から肉汁が。ジューシーなおいしい唐揚げでした。▶「おいしい」というのは皆さん人それぞれ好みがありますので、口コミに惑わされず、自分の直感を信じて注文してくださいね!
利用:土曜日アクセス:東京モノレールゆりかもめ市場前駅より徒歩4分程度6:00-13:00、水日休7:30頃訪問、待ちなく入店。店内テーブル席のみ。相席になります。席についてから、店員さんに注文。水炊き定食 1100からあげニ個 420場内の方々が来られることもあってか提供が早い!10分しません。水炊きは福岡を思わせる白湯で、鶏の味と塩味が抜群のバランス。鶏肉はつくねと骨付きぶつ切りがたっぷり。もう、旨味がすごく厚いので大変に美味しいです。一緒に提供されるポン酢も柚子の香りがたっており、ポン酢がなくても良いのですが、あえて付けたくなるお味でした。唐揚げはカラリと揚がっており、レモンでさらにさっぱりさせられます。ジューシーでこれは毎度追加したくなる一品。食後は伝票を持ってレジにてお会計。現金・PayPay使用可。やっぱり鳥藤は寄りたくなってしまいますね。大変美味しかったです。ごちそうさまでした!
お目当ての寿司屋に入れずに暖簾からみてよさそうだったので入店。大当たりでした。カレー、親子丼すべてオススメ!寿司を目当てな方もいるはずですが私的に次回からも利用したいと思います。
築地で有名な鶏料理店。朝食でそちらに行こうと思って調べたら、築地店は早朝営業を止めてしまったようで、朝から営業の豊洲店に来てみました。店内はテーブルがそれなりにありますが、混雑していて向かい合う形での相席になります。メニューは基本的には築地と同じですが、朝食の鳥吸いが無い代わりにラーメンがありました。【親子丼 特上】と【からあげ2個】を注文です。親子丼は3段階の一番上です。何が違うのか書いてなかったですが、鳥の種類なのか量なのかどちらかかと。噛み応えのある弾力を感じる肉と、柔らかめな感じの肉が両方入っていました。肉の量も多く、味も含めて妥当な価格かと。築地の写真で良く見た卵黄は乗ってませんでした。からあげも大きめジューシーで美味しかったです。このためだけに豊洲に行くのは微妙かと思いますが、観光ついでの朝食には良いかと思います。
豊洲と言ったら寿司となるが、鳥藤をお勧めしたい!トロトロ濃厚でフワフワ卵の親子丼は、鳥藤の看板だけあって高級料亭の味付けを感じる旨さですねー、スープも鳥の味を絞りだしていてウマウマ!付け合わせの野沢菜の横に盛り付けられた、鶏皮は誰も真似が出来ないような味付けで、お土産で欲しいくらいでした水炊き中華そば 特製しおも絶品です!!!多くのお客様がオーダーしていて、この特製しおそばも最高でした。
こんなに旨い親子丼を食べたのは初めてです。豊洲市場ではせっかくなので...と海鮮や寿司ばかり食べていましたがあまり記憶に残らず😅が、ここは別格。豊洲に行くことがあればまっすぐにここに向かいますし、この親子丼のために豊洲に行く価値もあります!!考えただけで食べたくなってきちゃいました😋絶対にまた伺います✨
水炊き中華そば美味しかったです。つくねも骨付き肉も入ってました。麺を食べ終わったスープに、ライスを入れて塩を足して雑炊にして食べたらホント満足!塩の親子丼は柚子胡椒が効いていて、それもまた美味。今は朝7時からの営業のようです。朝早く行っても開いてないのでご注意を。
親子丼行きがちだけど、私は水炊きが好き。ビールと序盤はいただき、後半はご飯と併せて。市場内でのはしごをする時の締めなら鳥そばかな。混み具合も適切で、割と遅くまで開いてて、PayPayも使える親切な営業スタイル。そっけない今にも出て行ってしまいそうな内装に不安感じながらも、毎度美味しくいただいております。お寿司だけじゃない普段使いの豊洲市場。皆さんも試してみて。
親子丼を食べようと入店したが、メニューに載ってた水炊き中華特製しおに変更。白濁したまさしく水炊き!麺の上には骨付き鶏も乗っています。炊き上げたスープ最高です。麺にスープが絡んでのハーモニー、良いですねぇ。あっという間に完食。久々の大当たりでした♬
| 名前 |
鳥めし鳥藤 豊洲市場店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-6633-0928 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 7:00~13:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
朝6時半から開店。 素朴な店内。親子丼並でも充分なボリューム。 次から次に来るお客さんが 限定の煮干し麺を頼んでたのだけど 次回食べたい。