白金高輪の隠れ家ワイン。
サンク・センス ワインセレクターズショップの特徴
白金高輪駅から徒歩圏内に位置するワインショップです。
ここでの購入には、品種や味わいの説明が書かれたかわいい紙がもらえます。
面白い品揃えがあり、ハズレのない良質なワインがリーズナブルに手に入ります。
高輪のhidden gem. 美味しいワインがお手頃に購入できます!店主さんも尋ねれば色々とアドバイスをくださり、オススメのお店です。
ワインセラーに入っているものからも選べるので、すぐに飲みたい場合でも利用出来ます。
とても感じの良い男性の店主さんに色々教えてもらいながら、納得行く一本が買えました。しかも他のワインショップでは貰ったことない、そのワインのプチ情報を記載したメモをいただけて。ちょとしたメモでしたが、分かりやすくて嬉しかったです!
白金の北里通り沿いにあるセレクトワインショップ。店舗は広くはないものの、かなり多くの種類のワインが揃っています。個人的にはシャンパンが好きでよく利用するのですが、伺う度にラインナップが変わっていて、毎回新しいラベルを楽しんでいます。ドラピエなどメジャーなものからRM系のレアなブランドまで幅広く揃っています。一方でモエやヴーヴクリコなどスーパーなどでも買えるようなブランドは置いてありません。(個人的には、そういうのはスーパーやドンキ、通販で買えばいいと思っているので不要ですが。)また、一般的なスーパーでは買えないような少し変わったオツマミを購入できます。
南北線と三田線が乗り入れる白金高輪駅、ローソン側の出口に出て白金方向すぐの2階にあります。知らないとなかなかわかりづらいですが、知ってしまうと意外に簡単です。此処では、オーナーが厳選したワインを販売しているほか、有料で試飲もできるようになっていて、泡、白、赤がそれぞれワンコインの5百円で試飲できます。オーナーはボルドー大学でテイスティングを学んできたワインスクールの若き女性講師である松浦尚子さん、夢だったワインショップをワインスクール開校7年目にして、2010年4月にこのお店をオープンしたとのこと。2Fの店舗は10畳ぐらいの広さで、3Fも同じ広さ(予想)でワインスクールになっているらしいです。スタッフも当然ながらワインに詳しいので、好みや価格帯を聞きながら購入できます。面白いのは、商品カードにイラストが描かれており、それが生産国を表しています。例えば、アルゼンチンであればフラメンコだったり、フランスであればエッフェル塔だったり、これが”なるほど~”という感じで(笑)デイリーワインからちょっと贅沢なワインまで、それほど大きくないお店ですが、品揃えは満足いくレベルだと思います。金額的に安いモノを探すよりも、日常に変化をもたらすような銘柄や友人・知人宅へのお土産にワインを買うときのお店として最適ではないかと思います!
ここで買うワインはハズレがない。
品揃えが面白い。
購入したワインについてのメッセージカードをつけてくれます。店内に試飲バーがあります。店内はちょうど良いスペースです。
いいワインが安く手に入る。
| 名前 |
サンク・センス ワインセレクターズショップ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5449-2839 |
| 営業時間 |
[火水木金土] 12:00~21:00 [日] 12:00~20:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お店の方も親切で、手頃な値段のワインが揃っている。