星空と絶景を満喫、富士も見える海岸。
雀島の特徴
夕日が絵になる絶景スポットで、普段の喧騒を忘れさせてくれる。
静かな海岸線を歩けば、南房総の自然に癒される素晴らしい体験が待っている。
星がきれいな夜空を眺められる、光害が少ない特別なロケーションです。
夕景を撮るのに最高でした。台風接近のため波が高くて、映えるかわりに時々波しぶきをかぶることになりましたが、良い写真が撮れました。
南房総市の南無谷海岸の南端にあります。船虫島と並んでおり、この雀島の方が沖側に位置してます。風光明媚な感じが漂いつつ、あまり気に留められない名所になってます。というのも、競り立つ崖の落石跡もあり危険度1-2程度かと思いますが、いつ落石があっても不思議ではないですので崖沿いは長居は無用かと思います。干潮時は島まで歩いて近づけるので磯遊び、磯観察ができるます。近くまで行くと富浦周辺の海が240°全域が見渡せて、美しい景色と西岸特有のちょっと寂れた感が同時に味わえる感じです。ビーチサンダルよりはシーシューズで行った方が足元は心配が少なく楽しめるのではないでしょうか。
夜は星空がきれい、朝は朝日が遠くに見え、昼間は波の満干を感じられ、夕方は島の彼方に夕日が見えるという感じでいつでもそのときどきの良さを感じられる場所です。夜は、ほんとに暗いので海に落ちないように気をつけてください!
彼氏と一緒にバイクで来ました映えはもちろん心が安らぐ場所でした。
のどかな風景、打ち寄せる波の音に癒されました😊
天気も良く風の力でしっかりとたくましい波の音が味わえました。ナビに頼りすぎると道が細く車のサイズによっては擦ってしまうかもしれないので目視を事前にすることをおすすめします。
波が高い日は遊歩道まで波が打ち寄せるのでご注意ください。
雀島に 富士山の写真を撮りに行きました。誰もいませんでした。岩が崩れていて、車を止めるスペースが、以前あった所が封鎖されていて、かなり手前に駐車スペースがありました。島の付近は落石に注意しましょう。
絶景!夕方からは写真家が集う人気スポット。
名前 |
雀島 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-33-1091 |
住所 |
|
HP |
https://www.pref.chiba.lg.jp/bousaik/tsunamityosa/shinsuiyosoku.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

キャンピングカーでRVパークとみうらへ車中泊しに行った際、海岸線を歩いて来てみましたお天気も良かったので、とても綺麗な風景でしたすぐ隣にある船虫島と共に、眺めて来ました。